雨漏り例で以前も紹介いたしましたが、最近も同じような事例があり例として紹介いたします。
とある、4階建てアパートの2階への雨漏り、現場で確認すると雨が降らない日にも雨漏りがするそうです。
とりあえず、上の3階に確認をさせて頂くと、ベランダは問題なさそう、あれ、隣りのベランダを除くと? 物凄い黒ずみが、これは、もしかして、お隣さんにも確認させていただくことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/07b5f48eaeb1e4e09c2c17b1131781c2.jpg)
わかりにくいですが洗濯機の裏です。
よく見ると排水パイプが少し違和感が、外してみると長い長い排水ホースで排水が詰まりかけていました。
入居者様も洗濯のたびにベランダが水貯まりになるという事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/e0584a2de007c08d97a8c80ae708df55.jpg)
洗濯機を移動してみると、壁に隙間があり、こちらから部屋内に漏水して2階の天井に漏水しておりました。
とりあえず、応急処置して防水の御見積もり提出後、工事を行い漏水は止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/b0ada0046704ee309f5a87bc9d3300af.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます