


コンクリート浮き注入・・・・・

屋上の土間(歩ける場所=陸屋根)がボコボコでしたので突起物を研磨していると・・・

写真では見えないですが、防水のゴムが削れた後に水気が・・・・膨れなどはなかったのですがう~~ん・・・

すると、別の場所はには手で剥がれる防水があり、めくっていくと・・・

以前の補修跡を発見・・・・

補修後の周辺は防水のゴムが何らかの理由で剥がれてしまいました。 理由としてはいくつか予想できますが、雨漏りはしていないもののゴムと土間の間に湿気があり密着していませんでした。 屋上の防水は外壁塗装とは別で定期的なチェックが必要です。 一度防水しているから大丈夫ではなく目視でも良いのでたまに確認する事をお勧めします。
「雨漏り診断士」というのがあるんですねぇ。ウチは陸屋根なので防水工事をしましたが、ずっと前のことです。もう一度検討してみることにします。
また寄らせていただきます。今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m