雨漏り診断士が行く・・・ 2022年11月16日 09時03分01秒 | 日記 壁面、庇からの雨漏り、2階の打ち継ぎ目地から下の部分に浮きが多くありました。 とりあえず穴あけ後に、エアーで清掃・・ 穴あけだけでも100か所を超えます・・・こちらは、打ち継ぎ目地は埋められていてわからないですが、ちょうどこのラインから下に浮きが見られます。 こちらの壁面だけでも、エポキシ樹脂2缶(6キロほど)が入りました。2階には、雨漏りしていないので、今回は1階の壁面のみの工事になります。 #雨漏り診断士 #沖縄 #新築 #雨漏り #気密住宅 #梅雨 #水漏れ « 雨漏り診断士が行く・・・ | トップ | 外壁タイル剥落防止工法・・... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます