
『 ボジョレーヌーヴォ 解禁日

なぜそんな決まりができたのか・・・
その『 いわれ 』を知っていたはずですがもうすっかり忘れてしまいました。
ご存知の方はコメントで教えて下さると幸いです。
我家では雰囲気を味わうだけ・・・という事で1本だけ予約


来年のカレンダー付でした。
さて、献立はどうしましょうか・・・?
某お料理ブログで見つけた『 豚バラとネギのウスターソース煮 』
というレシピに挑戦してみようと思っています。
うまくできたら後で写真をアップしますね!お楽しみに~
( 私ってば最近こういうの

なかなか美味しくできましたョ


見た目は普通の角煮みたいですがソース味なので
ワインにとっても合うお味です!
洋風角煮・・?たまには目先が変わっていいかも! 若者むき・・


レシピは次のとおりです。1度くらい試してもいいと思いますョ~ん

①豚バラ肉 ( 塊 ) 600gを1.5㎝厚さに切る。ネギ1本は4cmくらいのブツ切り。
( バラ肉は塊のまま煮込んでもOK ! )
②鍋に少量の油をひき、肉とネギにこげ色をつける。
③そこに ウスターソース・・・・・・100cc
赤ワイン( 又は酒 ) ・・・50cc
水 ・・・・・・・・・・200cc
野菜ジュース ・・・・・小1缶( 190cc )
ローリエ ・・・・・・・1枚
を加え強火にかける。沸騰したらアクを取り、弱火で30~40分煮る。
④塊の場合はスライスして出来上がり~♪

今年もおいしかったで~す!