
お友達に教えてもらった 『 紅茶豚 』・・・
むかーーし、私も作ったことあったようなッ・・・
友人のブログにレシピがあったので、うん十年ぶりに挑戦してみましたッ
豚肩バラ塊肉を紅茶で40分間茹でて~
いったん取り出して、沸騰させた漬け汁につけたところ ↑↑
漬け汁のレシピは・・・
醤油 200ml
酒 100ml
酢 100ml
味醂 50ml
を、沸騰させて、紅茶で茹でた豚肉を漬けるッ・・だけ
超簡単だね~~



注・・・・私、この後重大なミスをおかしていることに気づきました・・・恥
お肉を縛っているタコ糸 ( 今回はネット ) はつけ汁につける前に取り除くことがのぞましい・・

で、粗熱が取れたので保存袋に入れて・・
つけ汁が豚肉全体にまわるようにして、一晩おくそうですッ・・・
つづきは一晩後・・・・・

