今日 7月2日、明野図書館の 花壇です。 やっと この花が 開花しました。 草丈は 1m。 後ろには、まだ、フィゲリウスが 咲いています。
咲き始めの様子 ( 牛蒡に 似ていませんか? )
幅 13㎝も ある、巨大な 花です。
これとよく似た花で、食用にする アーティチョークは (別名チョウセンアザミ) 本では 見ましたが、 わたしの 取材したものは 3ヵ所 とも、 カールドン でした。 カールドンも葉っぱが 食べられます。 花も 根も 利用できる、ハーブの 一種として 紹介されています。
5月4日、 葉っぱだけを見て、 2か月も 観察を続けていました。
明野地区の 民家には 草丈 3メートルの カールドンが咲いています。 肥料もたくさん あげてるのでしょうね。
アティチョークも 様々な名前で 呼ばれていますね。
この花は、花も見事な瑠璃色の花が 沢山咲いていますね。
この蕾はデパートの地下で 食材として 売られています。
カオリロードのアーティチョーク、 見る影もなく荒らされ 寂ことです。
お元気ですか?
カールドンは アーティチョークの 近縁種です。
花托は 薄くて、食べるようでは ありません。 [E:book][E:eyeglass]
お花が 咲くまでの間に やっと分かりました。
カールドンの名前は初めて知りました。
アーティーチョークの仲間なのですね。
花の名前は難しいですね[E:sign01]
咲き始めの様子、本当に牛蒡に良く似ていますね。
実家では畑に牛蒡もありましたが、そう言えば花は見たことがなかったような気がしますよ[E:happy01]
ちょっと不思議ですね[E:sign02]
民家のカールドン、見事なものですね。
驚きました[E:eye]
フィゲリウスがたくさん咲いていますね。
実物が見てみたいです[E:heart04]
素適なお花を有り難う[E:happy01]
毎週、土か日に 見に行きましたが、最近では もう、
3日に 1度は 、行かないと、盛りを過ぎは しないかと、
心配で 心配で、たいへんでしたよ!
自分の 庭に咲かせたわけでもなく、見せて
頂いてるのだから、そのくらいは 当然?
花も手入れをくわえていると、生き生きしてますね(^-^)
花も嬉しそうです♪
植物も人間も、しっかりと食べて、水分を摂ると健康に綺麗に育ちますね♪☆
変わった花が目白押しやねぇ[E:sign03]
見た事も聞いた事もない花ばっかしです~~
綺麗な洋花もエエもんですが・・・・
日本古来の可愛い草花に出合いたいもんですの~~
日中は降ったり止んだりの天気でしたが・・
涼しい夜になっちょるよ~~~[E:night][E:happy01]
学童は 運が良くて 外で遊べました。
児童福祉課の方も いっしょに おやつを食べました。
学期末の PTAで 沢山の保護者が 学校に 来ていました。
育ち盛りの子供は かわいいねー [E:happy01]
ほんと 涼しいですねー。 昨夜は 布団を 掛けました。
近所の畑では、仏様に飾る 小菊やアスターが 栽培されています。
小菊が咲き出して 夕方 切っていました。
欲しそうに 見えたら いやだから、近づきませんでした。 [E:wink][E:confident]