おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

クリスマスの飾り作り

2011年11月30日 20時38分09秒 | 日記・エッセイ・コラム

Pb260028

1年かけて集めておいたマツカサ達。

上段の左から、①メタセコイア②松③コウヨウザン

④ツバキ(黒いのは種)⑤アメリカフウ

Pb260030

アメリカフウ以外は、この小学校に生えています。

ただしマツカサは埼玉の盆栽博物館近くの松林で拾いました。

明日から12月。そろそろ飾り作りを始めます。

Pc070032 2010年の飾り

Pc050049 2009年の飾り

木の実のケーキのイメージでしょうか?

ゴテゴテにしないのがポイント。

ほとんど同じ材料で、子どもはどんな工夫ができるでしょう?

子どもの活躍が楽しみです。


バリ島だより・ウルワツのがけの穴?

2011年11月29日 21時47分08秒 | 日記・エッセイ・コラム

Dscf1352

海に突き出た岩の上に休憩所があります。

手前の緑の奥の、暗いところを、今度は下から見てみます。

Dscf1346

このような洞窟があります。

ここから出発して、波乗りをして、再びここに戻って来る。

岩にたたきつけられたら、お終いです。

上級者しかできない場所だそうです。

Dscf1343

是非拡大して見て下さい。

波は身長の、2倍以上ですね。

波乗りは怖いんじゃな~い?

楽しくて楽しくて、体重が4㎏も減って帰国。

あー!若いっていいですね。


バリ島便り・ウルワツの海

2011年11月26日 21時27分29秒 | 日記・エッセイ・コラム

Dscf1339_2

バリ島から戻って、娘は2日働き、明日は休みとのこと。

娘が初めてパソコンにカメラをつないで、私に写真を送ってくれました。

これはその最初の1枚です。

ママがいつも言ってる、写真を小さく送る方法を教えて…。

おー! これは良い質問です。

私と娘はパソコンもプリンターも同じものを使い、同じ環境にしてあります。

ママが知っている方法を、同じ画面を見ながら、すぐに教えることができました。

不安だったら、まずは自分に送信してみなさい。

(あれ? これは誰かに教わった言葉そのままです。)

明日はまた高知の海へ行くそうです。

あのギャザースカートを持って!


小学校のイベント(11月26日)

2011年11月26日 10時07分13秒 | 日記・エッセイ・コラム

Pb260001 高学年の合唱

今朝は小学校の音楽の集いを見てきました。

座布団・膝かけ・カイロ・オペラグラス・携帯・デジカメ。

子ども達は体育館の床にべたっと座っています。

子どもは寒く無いのかな?

子どもの数が少ないのにはビックリしました。

このあとは授業参観。

そしてお昼には焼きそば・豚汁・赤飯。

これが食べたいから、もう一度行きます。

子ども達は私に、ヨーヨー釣りも楽しいとすすめます。

さあて、洗濯を干したら、また行くか~~。


メタセコイアの観察(11月25日)

2011年11月25日 21時21分18秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は学童の外遊びの時間に、高学年がクラブ活動なので、運動場が混雑しています。

これでは、サッカーは無理でしょう。

このところ、黄色になってきたメタセコイアが気になっていたので、久しぶりに、メタセコイアの生えている所に連れて行きました。

Pb250003

2本並んだメタセコイアの大木。

Pb250002

かんざしのような雄花が風にゆれています。

Pb250007

葉が茶色くなってきました。

私がこの写真を撮ると、1年生の女の子が、「大きな写真も撮るといいよ。」と言いだしました。

この子もわたしと同じ気持ちで、観察・取材しているんですね。

「もう、撮ったんだよ。」と画像を見せると、納得しました。

木の下には新しい実がたくさん落ちていました。

中から種がバラバラ落ちます。

Pb250008

まだ外側が緑色です。

これを干してクリスマスの飾りに使いましょう。