冬休みに学童を利用する子どもは17人で確定しました。
申込書締切日なのに、思う様に集まりません。
だいぶ早くご案内を出したのに、とても残念です。
お母さん、しっかりお願いします。
**** ****
昼12:30から、指導員だけで打ち合わせをしました。
私は今回は当番では無いのですが、昨夜はミーティングの話し合いの筋書きを作りました。
寒い夜ですからもうパソコンに向かうのは嫌で、コタツに入って手書きでしました。
その努力のかいがあって、打ち合わせはできました。
ユリの一枝を持って母のところに行きました。
なんの打ち合わせもしないで行きましたが、駐車場に母と妹が立っています。
耳鼻科に行ってきた由。
急いでホームのスタッフに挨拶して、外出の許可を取りました。
小山のいつものお寿司屋さんまでドライブです。
途中、結城だと話すと、親戚を思い出していたところだったと喜んでくれました。
戦時中女学校に通うのに、母は結城の叔母さんの家に寄宿していたのです。
叔母さんが近所の方に、姪っ子甥っ子が学業優秀なのを自慢して、母は恥ずかしかったのでしょうね。
お部屋に戻ると、持って来た時には1つしか咲いていなかったユリが、2つ目も開いていました。
このお部屋は南向きでとても暖かい。
でも加湿器を使っていないのが気になりました。
あるのに片付けてしまっています。
年内はもう来られません。
会えて良かったです。
シュトーレンを食べて、空いた場所が寂しいかな?と思ったら、今日はお菓子が届きました。
恒例のチョコレートもあります。
毎年この時期に、この方からチョコが届くと、叔母が電話で呼んでくれます。
一粒ずついただいて、その後は分配。
叔母と取りっこしたのが、懐かしい思い出です。
私はこれがデパートで白い手袋をして販売するチョコだなんて、知りませんでした。
「叔母と食べるかわいいチョコレート」と思っていました。
さあ、まずはレーズンサンドでコーヒーですね。
今日はアジサイの剪定と落ち葉掃きができました。
それに、俳句会に提出する俳句を清書しました。
写真も入れて分り易くしました。
誰のものでもない、私だけの世界。80歳の先生に、理解していただけるかな?