おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

夏休み最終日(8月30日)

2013年08月30日 21時52分32秒 | 日記・エッセイ・コラム

子どもが24人来て、夏休みの最終日を過ごしました。

みんなで歌を歌いました。

Img_2672

毎日の日記ではなく、「学童の夏休みの感想を書いてみよう」と、行事を振り返りました。

最初30分でできるかと思ったら、50分もかかりました。

Img_2685

Img_2679

作文も絵も良くかけていて、私も嬉しくなりました。この日記帳を子どもに返してしまったので、私はガックリしてしまったようです。

Img_2678

夕方校庭に干してあるお昼寝の敷き物6枚を取り込んだら、気持ちが悪くなりました。もう外遊びをする気力が無くて、部屋に戻って塩をなめて麦茶を飲みました。

明日は土曜日です。1年生が4人来ます。

指導員は2人出て、子どもを遊ばせながら、お部屋を元通りにします。

9月にはまた一人新しい子どもが入所しますから、その準備もあります。

綿ぼこりだらけのお部屋の片付けなので、風邪をひきそうです。マスクをした方が良いですね。

気を抜くと倒れそうです。気合いだー!!


今日の朝ごはん(8月29日)

2013年08月29日 23時05分08秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、東京で食パンを買ってきました。だから珍しくパンの朝ごはんです。

Img_2671

魚焼きグリルでトーストしました。

ジャムもバターも要らない、美味しいパンです。もっちりしています。皮の部分の旨さが病みつきになります。

1斤を6枚に切って冷凍庫に備蓄しました。

これは解凍できれば焼かなくても食べられますから、非常時にも役立ちますね。

   ***   ***

長いと思っていた夏休みも明日1日限りとなりました。学童のおやつ代会計もまとまりました。

今日は床屋さんで髪を切ってさっぱりしました。きのう15000歩、7.5キロも歩いたのに、まだ疲れていません。

今夜は「鶏レバーの梅干し煮」と「豚肉のオクラ巻き」ができました。明日、卵焼きでも焼けばお弁当持って行けます。


欲張りな一日(8月28日)

2013年08月29日 00時58分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

朝早く出発して上野に行きました。

Img241

かな書道の先生からお話があった「和様の書」です。

途中でお腹がすくと困るので、公園のベンチで腹ごしらえしてから、入りました。

まずは7分の紹介ビデオで予習です。

次にはイヤホンガイドを借りました。加賀美幸子さんの懐かしい声でした。

中国から入った漢字は、日本人の美意識で変化していきました。

その後、仮名が生まれ、日本人は独自の記録の手段を獲得します。

豊かな筆の文字。伸びやかな線。見ているだけで、うれしくなります。

私が今習い始めたばかりの変体仮名がたくさんありました。もう少し早く習っていたら、もっと読めるのにな~~。

鑑賞用として、贈り物として、美しい文字を楽しんでいた様子が分ります。それは貴族の世界のことであって、その時代に生まれていたら、私は見ることは無かったでしょう。

能装束に織り込まれた文字。硯箱に刻まれた文字。

書は紙の文化も育みました。美しい料紙。

私は栃木の國學院で、中島司有先生に出会いました。そのスッキリした書に感動しました。

紙を漉く工房にも連れて行ってくださり、私は「飛び雲」という紙をいただきました。19・20の頃の懐かしいことを、たくさん思い出しました。

Img242

あとで悔やまぬように、しっかりと図録を買って来ました。その重いこと!

上野から新都心へ高崎線で行くと凄く速くて、ビックリしました。歌のお稽古までは時間があるので、思いつきで映画館へ。

Img243_2

泣きすぎて顔がおかしいので、ゆっくり出て来ました。そしたら茨城からこちらの大学へ来ている親戚の子がベンチに座っていて、もう、ビックリ!

わが子は品川のホテルで学会。でも会えない。その代わりに、神様が会わせてくれたのかな?


電気料金(8月26日)

2013年08月26日 21時03分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は電気の検針があって、8月の電気料金がわかりました。

冷房を惜しみなく使ったこの夏です。いったいどのくらいになるのか、楽しみに待っていました。

25000円でも仕方ない…。(これはアパートでオイルヒーター2台、コタツで暮らしたとき)

ところが、心配ご無用。エアコン代としては3000円でした。

3000円でこの夏の元気が保たれたと思うと、これは高い料金ではありません。

一人で暮らしていて、冷房を我慢して死んでいたら哀れだと思い、ことしは寝ている時間も28℃でつけておきました。


夏休みお別れ会・風船バレー(8月23日)

2013年08月24日 21時14分31秒 | 日記・エッセイ・コラム

夏休みも終わり近くになると、休む子が多いので、お別れ会を早めにしました。

①午前中…体育館で、風船バレー

②午後 … 将棋・オセロ大会

③おやつ…アメリカンドック

午前10時から、お昼寝もしないで、子どもと遊びました。

手作りのラケットで遊べることを、「日本の学童ほいく」の月刊誌で知りました。それをヒントに考えた遊びです。

風船は最も安全なボールです。ボールをさまざまに変えることも可能。

1年から4年生。技術の差がある集団での遊びとして、良いと思います。

Img_2635

風船を追い掛けて、走り回る子ども達。

そのうちにラケットは脱いでしまい、素手で始める。そして、下の方に行けば足で蹴り上げる。「おー!足かよ!」それも良いよねー!

お膳立ては大人がします。本番は子どもが動き回るかどうかです。まるで学校の授業の様です。

105円で10個の風船が買えます。これで子ども23人が大汗かいて遊べます。