今朝、廊下に置かれたお馬さんを見て、感動です。
その姿の良さ。 そして、大きさ!
廃物利用で作っています。
お腹にはドラム缶が1つ入っています。
出町先生が13時頃に来て下さって、子ども達の歯磨きが終わるまで待っていて下さいました。
お部屋にお馬を入れて作業開始です。
お馬さんにクッションを付けました。
その後で、さらしを巻いていきます。
どうしても平らに巻けない部分は、糸と針で縫って行きます。
とうとうここまできました。
もう一息なのですが、既に夜9時です。
きょう8時間もかかって、白いお馬になりましたが、明日は子どもが26人で描いたら、あっという間に、素敵な色に変身です。
お返事が遅れてすみません。
変な姿勢で縫物をしました。
それで、立ったり座ったりが困難になりました。
目もショボショボ。
風邪の熱もあって、困りました。
ガムテープでとめたあと、タコ糸でグルグル巻き。
その上にさらしを巻きます。
10メートルの晒しを7反使いました。
どうしても隙間があきます。
そこを縫っていくのです。
とても難しくて、縫う人も3人しかいません。
途方もない作業でした。[E:horse]
素敵な白いお馬さんが出来ましたね。
これからどんなふうに変身していくのか
子供さんたちの仕上げが楽しみですね[E:heart04]
体調に気を配って下さいね[E:happy01]
白馬の誕生、素晴らしいですね。
感動の一瞬でした。[E:sign03]