おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

今日は雨でした(5月3日)

2011年05月03日 21時46分42秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日もお煎餅屋で働きました。

曇り空のせいか出足が鈍くて、午後になってそれを取りかえすかのように、たくさんのお客様がご来店。だいぶ遠方からおいでになっています。静岡・熊谷・前橋・相模原・佐倉・宇都宮・竜ヶ崎・水戸・ひたちなか・我孫子・八郷・つくば…。

天気予報通りの気温19℃、午後から雨でした。

田植えの真っ最中。仕事を終えてお煎餅屋に来てくださった方もいました。

閉店時刻の6時なのに、10人以上の方がご試食中。お会計を済ませてもまだ食べていて、立ち去り難い気持ち。「帰れないなー。」と言うので、「それでは、最後に関口の最高傑作を召しあがってください。(角のつけやき)です。この味を覚えて帰って、また遊びに来て下さい。」

みんなが私がすすめるお煎餅を食べて、「おー!うまい!」 それで「また来るよー。」と帰ってくれました。

わたしは今では言いたい放題言って、お客さまと大笑いして、それで1日終わりです。

Img_1298

バラのつぼみ (5月2日)

Img_1309

ハマナスのつぼみ (5月2日)

Img_1302

カクレミノの新芽 (5月2日)

私は、叔母の残してくれた植物を枯らさない様にするのが、大変気がかりな仕事。お陰さまで私も植物が大好きなので、これを楽しんでしています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるとのわかめさん今晩は。 (パンジー)
2011-05-04 21:23:03
なるとのわかめさん今晩は。
お煎餅屋さんのお仕事、楽しく頑張っておられますね。
お客さんとの掛け合い想像しては、私まで笑ってしまいますよ[E:happy01]
わかめさんの軽妙なお接待が、心を和ませているのでしょうね。
お身体に気をつけて頑張ってね[E:cake]

薔薇やハマナスの蕾も日増しに大きくなり開花が待たれますね。
カクレミノの新芽がきれい[E:shine]
大切に楽しんで下さいね。
いつも素敵な記事を楽しませて貰っています。
有り難う…わかめさん[E:happy01]
返信する
[E:rvcar][E:car] こんばんは!パンジーさん。 (なるとのわかめ)
2011-05-04 23:15:14
[E:rvcar][E:car] こんばんは!パンジーさん。
このお煎餅屋に来るには、公共交通機関はありません。
ですからほとんどの方が自家用車でおいでになります。
中には[E:bus]バスや自転車あるいは徒歩…。
看板が出ていないので探すのが大変。
カーナビの最新型の自動車は大丈夫なのですが…。
初めてのお客様が、やっとたどり着いた喜びを口にされます。[E:happy01]
返信する

コメントを投稿