船乗り時代に作ったもの。
航海中、暇なのでこんなものを作ってました。
洋酒の空ビンや切れた大型電球に入れた。
ほとんど人に上げてしまって残っているのは3つだけ。
今作れと言われても、暇も根気もありません。
「ランプシップ」
切れた大型電球の口金を外し組み立てた後反転させる。
勿論台も手作り。口金を割らないように外すのが大変。
島、灯台、椰子、小屋、海、波、これらも手作り。
組み立て後、最後に縦に反転固定するのが大変。
ボトルシップ=「dimple」
ビンが特殊で三角形をしている。
底は割っていません。全部、口から入れて組み立てたものです。
材料手配から部品製作を含め約1ヶ月。
ボトルシップ=「J-warker」
細長いビンなので、大きなものは作れない。
航海中、暇なのでこんなものを作ってました。
洋酒の空ビンや切れた大型電球に入れた。
ほとんど人に上げてしまって残っているのは3つだけ。
今作れと言われても、暇も根気もありません。
「ランプシップ」
切れた大型電球の口金を外し組み立てた後反転させる。
勿論台も手作り。口金を割らないように外すのが大変。
島、灯台、椰子、小屋、海、波、これらも手作り。
組み立て後、最後に縦に反転固定するのが大変。
ボトルシップ=「dimple」
ビンが特殊で三角形をしている。
底は割っていません。全部、口から入れて組み立てたものです。
材料手配から部品製作を含め約1ヶ月。
ボトルシップ=「J-warker」
細長いビンなので、大きなものは作れない。