越後三山縦走をリタイヤして、疲労困憊のまま駐車場へ戻ったのは18時半ごろ。
帰れば帰れないことはないが、今から3時間ほどバイクを運転するには疲れ過ぎている。
テントを積んで来ていることだし、明日身体の疲労が回復すれば、八海山へ往復登山しても良い。
間も無く暗くなるので、テント場を探して移る時間はなく、この場に早々にテントを張ることに。
平なところを探して、場所をちょっと移動。
お湯を沸かしたり夕食の準備をしながら、テントを張り終えたのは30分後。
折角採って来た山菜だが、調味料がないので持ち帰ることに。
テントの中でライトを頼りに夕食を済ませると、辺りはもう暗い。
疲れている上に、することもないので、20時20分頃から就寝
翌朝24日、好天気に一日ズレたことが悔やまれるが、昨日の筋肉痛が酷いの登山は諦める。
魚沼スカイラインを流し、ツーリングしながら早めに帰宅することにして出発。 (05:30)
次回の為に、八海山のロープウェイ登山口を確認しておこう。
05:54 当然まだ動いていない。夜間は駐車場も閉鎖されるようだ。
六日町253号線から、魚沼スカイラインを目指すと、何と災害で通行止め。 (05:54)
諦めて十日町に抜けて帰ることに。
117号に入ると、県道82号線に魚沼スカイランの標識が。
こちらからなら入れるかと思い、再度六日町方面へ向かう。
栃窪峠、しかし、こちらもゲート閉鎖。 (07:33)
完全に諦め塩沢へ下り、17号線から群馬周りで帰ることに。
折角こっちを通るなら、谷川岳登山口の下見だけでもしておこう。
バイクを停められる場所を探してJR土樽駅へ寄る。 (08:19)
駅舎前に登山案内図があり、登山口に駐車場があるようだ。
どうせならそこまで行って確認をしておこう。
駅から5分ぐらい。 40~50台は停まりそうな広い空地。
後は帰るだけ、17号線へ戻り、帰路へ。
17号線途中に平標山登山口があるが、駐車場は有料。
群馬県に入り、赤谷湖を過ぎ、湯宿温泉から県道53号線で中之条を目指す。
直ぐのところに道の駅「たくみの里」があり、寄っていくことに。
一ヶ所だけではなく、街並み全体がそうなっているようだ。
何度かこの辺は通っているが、寄るのは初めて。
ブラブラ散策をした後、53号線を下ると、今度は道の駅「霊山たけやま」がある。
これは今まで気が付かなかったが、後ろの山もハイキング登山には良さそうである。
中之条から53号・406号と大回りして長野原へ抜け、帰宅。
昨日の往路:157km。 本日:260km。 トータル:417km。
(右下のボタンで全面表示のスライドショー)