雇用調整休業を含め、10~13日の4連休。
今年はバイクでのお出掛けが少なかったので、最後のツーリングへ。
当初は伊豆も周り2泊の予定だったが、天気が崩れるというので1泊に変更。
少し暖かくなった7時50分、自宅出発。
佐久へ入った途端、グッと冷え込む。 +1℃。
野辺山付近の降雪と凍結が心配だったが、何とか無事通過。
最初の目的地の由比で、桜エビを食する。
定食に生桜エビをプラスして豪華昼食。
食後、東海随一の景勝地と言われる薩埵峠を目指す。
道路が狭く、殆どの方は徒歩で向かっているが、そこはバイクの機動性。
富士山の頂上付近には少し雲が掛かってしまったが、見事な眺望に満足。
下りは興津側へ下り、そのまま母校のある三保半島へ。
卒業以来40年。校舎は変わらないものの校名も変わり、新しい校舎や寮も出来ている。
周辺の団地は残っているが、松林や古い校舎があったところに住宅が建っている。
当時を思い出すと共に、時間の経過も感じた。
学校を後にし、今日の目的地の御前崎を目指し、海岸沿いに南下。
御前崎灯台を見学するころには、もう日没が間も無くとなってしまった。
食糧を仕入れ、早急にテント泊する場所を探さなくてはならない。
御前崎公園を候補にしたが、夕方でもまだ子供が遊んでいるのでパス。
海岸沿いに出ると海辺に駐車場があり、トイレも水場も照明もあるのでここに決定。
早々にテントを張ると、辺りはもう暗くなって来た。
今回はコンクリートでのテント泊も予想していたので自立式のテントを持参。
暗くなってから小雨がパラつき始めたが、濡れるほどではなかった。
釣人の話しでは、天気が崩れると西風が強いというので、風除けに場所を少し移動。
電波の届きが悪いのか、カーナビのワンセグが映らず、することもないので20時就寝。
2時間ほどで一旦目が覚めるが、空は雲に覆われ風が強い。 テント移動は正解だった。
午前2時過ぎ、再び目を覚ますと満天の星空。照明は消えていたが、街路灯の灯りで充分。
流石に早寝したせいで、5時には起きて朝食。 周辺を散歩しながら夜明けを待つ。
この頃になると、朝釣りの人やボディボーダーが何人か集まって来た。
テント撤収後7時、本日のツーリング開始。
先ずは給油し、海岸沿いを出入りしながら、国道150号線を浜松へ向かう。
太平洋沿岸自転車道を確認し、中田島砂丘へ寄って、浜名バイパスを走る。
今日のもう一つの目的は、ウナギを食することだが、まだ時間が早い。
道の駅「潮見坂」で時間を潰し、KOfyさんお薦めの新所原のうなぎ屋さんへ向かう。
食事は11時からだが、早めに注文だけしておいたら、5分前には出してくれた。
後は高速に乗り、家へ帰るだけ。
東名、東海環状、中央道を乗り継ぎ、恵那峡SAで給油。
何気なくタイヤを点検すると、何とピンが刺さっているではないか!。
空気圧は計ると特に低下はしていないが、念の為補填。
途中で空気圧を確認しながら、何とか無事自宅まで戻ることが出来た。
一晩明けた13日、空気圧を見ると、やはり抜けている。
見つけた時には付いていた丸い鍔の部分は、無くなっていたが、上手く刺さったものだなぁ。
初日:315km + 2日目:469km = 784km。 燃費22.3km/ℓ。
(右下のボタンで全面表示)