nauhts  (アルバム代わりのブログ)

ツーリング、スキーにローカル、その他、何でも記録
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

志賀草津 ③ (笠岳)

2012年08月24日 | ツーリング
         志賀草津 ① はこちら          志賀草津 ② はこちら
2012年8月24日(金)
ここ数日、午後から天気が崩れる日が続いていたが、今日は夕方からのようなのでブラっと近くへ。
出来れば本白根山へ登り、スキーの下見でも。
登山口の確認は出来たが、出発時間が遅かったので登山は諦め、志賀草津道路をツーリングすることに。

ちょっと雲が多いが、ツーリングには丁度良い。
草津白根山の手前で、気になる鳥居が見えたので行ってみることに。
路肩へ駐車して歩く。白根山のお釜も気になるので、覗いてみる。

火口淵には誰もいない。変だと思ったら、見学コースが変更になったようだ。
1時間弱で戻り、ツーリング再開。
山の内まで下りるか迷ったが、久しぶりに笠岳へ登って、高山村へ抜けることに。

笠岳は20分ほどで登れるが結構キツイ登りなので、運動代わりには丁度良い。
山の内方面は霞んでいるが、先ず先ずの眺望。
山田牧場経由、高山村から菅平を越えて帰宅。 本日の走行167km。

 

     (右下のボタンで全面表示のスライドショー)

 

 

 

 

 

2009年5月23日(土)
天気予報では晴れるということだったが、朝から意外と雲が多く、お出掛けを迷っていた。
山の方面は雲に覆われ見えず、午前中は近所をチャリで15kmほど走って様子み。
昼頃に大分太陽が覗くようになったので、昼食後、久しぶりにスカブーを動かしてみることに。
好天気が続いていたので、毎日チャリ通勤で10日以上、エンジンを掛けていない。
ソーラー充電器を繋いでいたので、エンジンは一発始動。

つまごいパノラマラインを通り、冬場のネイチャースキーの下見の為に本白根山の登山口を確認。
廃業している、静か山スキー場からの登った方が良さそうだが、ここまで除雪してあるかが問題。
志賀草津道路は、土曜日の割りには混み方が少なく、意外とガラガラ。
雪の回廊が出来る場所には、僅かながら残雪が残っていた。
志賀から山田牧場へ抜けようと思ったら、何とまだ5月29日まで冬季閉鎖で通行止め。
道路の入口へ表示しておくべきだろう。
仕方ないので一旦戻り、中野から菅平を経由して帰宅。

帰宅前にスタンドへ寄り給油。
このところ燃費が悪く、どうもリヤタイヤの空気が直ぐに抜けるようで、いつも圧が下がっている。
バイク用のアダプター(キタコ エクステンションエアバルブ)を使って入圧。
この作業をすると手が汚れるので終わった後、手を洗う。
いつもはアダプターを仕舞ってから洗うのだが、今回は後で仕舞おうと思って逆の順序に。
バイクの上に置いたまま手を洗い、アダプターを仕舞うのを忘れてそのまま発車。
家に帰ってから、「しまった!」とやっと気が付き、慌ててスタンドまで戻って探した。
しかし、やはり?、途中にもスタンドにも落ちておらず、誰かに拾われてしまったようだ。
完全にボケの始まり、歳相当とは言っておられない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリツーリング (ビーナスライン 和田峠⇔美ヶ原)

2012年08月20日 | ツーリング
2012年8月20日(月)
ここ最近、天気が安定せず、午後になると雷雨や夕立になる日が多く、お出掛けが厳しかった。
世間の夏休みも終わったことだし、何処かへ出掛けようと思ったが、真夏日が続くので高原へ。
運動不足もあるので、2年前に中途半端に終わった残りをチャリで走ることに。

家からチャリで走るのは、流石に体力的に無理だろうから、和田峠まで車で運び上げる。
ここから前回の続きをスタート、美ヶ原高原を目指す。
三峰までの登りは大したことはない。 落合橋まではアップダウンの繰り返し。

落合橋から美ヶ原までの登りは、覚悟していたが流石にきつい。
写真を撮りながら休憩しつつ、50分ほど掛けて登りきる。
山本小屋からは車両進入禁止だが、チャリは通行可能。

「美しの鐘」を通り、アンテナ塔群がある「王ヶ頭」まで美ヶ原台上を走り抜ける。
雲行きが怪しいくなって来ているので、写真撮影を済ませ、早々に下山。
下りは快走、60km/hは軽い。 カーブでは車に追いついてしまう。

和田峠の車の下に戻ったのは13時。 遅めの昼食を摂り、ゆっくり昼寝。
大門峠まで往復するつもりだったが、休憩が長過ぎ、体力・気力が萎えてしまい、八島湿原までとする。
八島湿原から戻ったのが15時過ぎ。このまま帰るには少し早いので、コーヒーを飲みながら休憩。

本日のチャリ走行は52kmほどで、距離は大したことは無かった。
自宅の方は最高気温が33℃だったようだが、午後の和田峠の気温は22~23℃、丁度良い気温だ。
昼食、コーヒータイム、ゆっくりしたこういうスタイルも良いもんだなぁ~。

    (右下のボタンで全面表示のスライドショー)

冬の美ヶ原高原は、こちら。
その他のビーナスラインはこちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする