昨日書いた、チョコの記事で・・・
思い込み間違いをしていたことに気付きました。
私は「チョコの味をシュミレーション」と言っていました。
ところが正しくは「シミュレーション」だったのですね・・・
ふと、ネットの文字を見て、びっくりしたのです。
中・高生のころにいくつかシミュレーションRPGをやって、ゲーム雑誌も見ていた(ほんのたしなみ程度ですわ)私が、まさかそんな土台の語を間違って使っていたなんて・・!と。
本当に、「人は見ようとしないところは目に映っていても見えていない」のですね。
でもいや待てよ、そんな今まで十何年も気付かないわけがない。もしかして、ネットの文字が間違っているのかも・・?
と思い、辞書で調べてみたら、2度
これだから、英語のできない人はいけません。綴りを見たら、どう見ても「シミュ」やったわ。
ちなみに、「celebration」も、「selebration」と間違っていました
まぁこれは、キーボードだからだと思われますが・・(←?)
まぁ私が英語御池にはまっているのは、今に始まったことじゃございません。
これを機に、ラジオ講座でも始めようかしら?
でも、やるんだったら、英語より、ドイツ語やフランス語や中国語の方がやりたいんだけど。。
私がもし子供を産めたら、とりあえずお子には、英語と中国語を聞かせておこうと思います。
ヒンドゥー語は、、必要ないよね・・英語できれば。
あ、ファーストセレブレーションのコーヒービーンズチョコ。。
コーヒー豆もほどよい食感だし、上品な渋さで美味しかったです。
一粒が豆の大きさだから、わりといっぱい入っています。
仕事しながら、とか眠気覚ましに、とか・・
いいかも でも普段食べるには、やっぱ高すぎ・・
思い込み間違いをしていたことに気付きました。
私は「チョコの味をシュミレーション」と言っていました。
ところが正しくは「シミュレーション」だったのですね・・・
ふと、ネットの文字を見て、びっくりしたのです。
中・高生のころにいくつかシミュレーションRPGをやって、ゲーム雑誌も見ていた(ほんのたしなみ程度ですわ)私が、まさかそんな土台の語を間違って使っていたなんて・・!と。
本当に、「人は見ようとしないところは目に映っていても見えていない」のですね。
でもいや待てよ、そんな今まで十何年も気付かないわけがない。もしかして、ネットの文字が間違っているのかも・・?
と思い、辞書で調べてみたら、2度
これだから、英語のできない人はいけません。綴りを見たら、どう見ても「シミュ」やったわ。
ちなみに、「celebration」も、「selebration」と間違っていました
まぁこれは、キーボードだからだと思われますが・・(←?)
まぁ私が英語御池にはまっているのは、今に始まったことじゃございません。
これを機に、ラジオ講座でも始めようかしら?
でも、やるんだったら、英語より、ドイツ語やフランス語や中国語の方がやりたいんだけど。。
私がもし子供を産めたら、とりあえずお子には、英語と中国語を聞かせておこうと思います。
ヒンドゥー語は、、必要ないよね・・英語できれば。
あ、ファーストセレブレーションのコーヒービーンズチョコ。。
コーヒー豆もほどよい食感だし、上品な渋さで美味しかったです。
一粒が豆の大きさだから、わりといっぱい入っています。
仕事しながら、とか眠気覚ましに、とか・・
いいかも でも普段食べるには、やっぱ高すぎ・・