斎藤和義 やさしくなりたい
家政婦のミタっていうドラマのエンディングなんですね。 それじゃすごい有名ってことか。
「ウサギとカメ」も同じような主旨といえば主旨ですにゃ。ふりだしに戻って考えてみよう、見直してみよう、みたいにゃ。
どちらも、原発など、現在の経済発展(一部の、一部だけによる、一部のための)方針などの矛盾を突きたいのを感じ取れる面で。 こちらの「やさしくなりたい」の方がダイレクトに響きそうですかにゃ?
斉藤さんは今はこういう歌でがんばってらっしゃる。
プロ野球日本シリーズの応援団の音楽にも使われてません? 大体同じだったんですが。そんなに有名なのか。
追記:12月19日の『家政婦のミタ』ダイジェスト番組をちらと見たのですが・・
家政婦のミタさんが
「不況というのは、金儲けのためだけに生きている経営者や、自分たちの地位だけを守ろうとする官僚、それに対してなにもできない無力な政治家たちのせいで、たくさんの人たちが職を失い、貧乏になることです。」
と、「不況って何?」と訊ねる子ども(希衣ちゃんだっけ)に 機械的にお答えいたしてます・・。第8話らしいけど。?
正確には、
”経営者や官僚に対して無力な政治家たち”ではなく、”地位と利益のために国民を騙す、はなから国民のため尽力する気などない政治家たち” という感じだし、
”政治家たち”の中には、良心で動く、でも殆どそれを報道されない政党団体も、あるんですがにゃ。
まぁ、そんなセリフのシナリオなら、変えさせられるでしょうけどね・・・
~共産党 報道されない なぜだろう~
実績や活動を報道されたら、困る人が結構いるからです。(原発などの利益共同体の人々や。弱者を利用し商売する人々や・・。)
そういう人は、結構な力を持っている。
まぁ、”憎まれっ子世にはばかる”の究極もいる、それだけのことにゃ。
議会で議案が通るには、数が必要。それは当たり前、国会の持ち時間も、数で決まる。
なぜか議案を出すだけでも、数が必要なんだにゃ。なんとも不思議。
一般庶民は、考えないとバカを見つづけます。自分だけではなく、周りも巻き込む、
そして世界の公平性の発展の力にならない、逆をいく。
~今度こそ 騙されないで 新参者に~
まぁ、新参者じゃなく、政党脱走組も多いですけどにゃ・・・
新参者に、と同時に、報道に ということですがにゃ。
日本くらいのもんです、後退しまくってる国なんて。
先進国なのに過酷労働が進み、考える余裕も奪われる国なんて。
教育費や医療費に苦しみ、他(米)国の乗っ取りで未来が潰される国なんて。
しつこいですかにゃ? 。
家政婦のミタっていうドラマのエンディングなんですね。 それじゃすごい有名ってことか。
「ウサギとカメ」も同じような主旨といえば主旨ですにゃ。ふりだしに戻って考えてみよう、見直してみよう、みたいにゃ。
どちらも、原発など、現在の経済発展(一部の、一部だけによる、一部のための)方針などの矛盾を突きたいのを感じ取れる面で。 こちらの「やさしくなりたい」の方がダイレクトに響きそうですかにゃ?
斉藤さんは今はこういう歌でがんばってらっしゃる。
プロ野球日本シリーズの応援団の音楽にも使われてません? 大体同じだったんですが。そんなに有名なのか。
追記:12月19日の『家政婦のミタ』ダイジェスト番組をちらと見たのですが・・
家政婦のミタさんが
「不況というのは、金儲けのためだけに生きている経営者や、自分たちの地位だけを守ろうとする官僚、それに対してなにもできない無力な政治家たちのせいで、たくさんの人たちが職を失い、貧乏になることです。」
と、「不況って何?」と訊ねる子ども(希衣ちゃんだっけ)に 機械的にお答えいたしてます・・。第8話らしいけど。?
正確には、
”経営者や官僚に対して無力な政治家たち”ではなく、”地位と利益のために国民を騙す、はなから国民のため尽力する気などない政治家たち” という感じだし、
”政治家たち”の中には、良心で動く、でも殆どそれを報道されない政党団体も、あるんですがにゃ。
まぁ、そんなセリフのシナリオなら、変えさせられるでしょうけどね・・・
~共産党 報道されない なぜだろう~
実績や活動を報道されたら、困る人が結構いるからです。(原発などの利益共同体の人々や。弱者を利用し商売する人々や・・。)
そういう人は、結構な力を持っている。
まぁ、”憎まれっ子世にはばかる”の究極もいる、それだけのことにゃ。
議会で議案が通るには、数が必要。それは当たり前、国会の持ち時間も、数で決まる。
なぜか議案を出すだけでも、数が必要なんだにゃ。なんとも不思議。
一般庶民は、考えないとバカを見つづけます。自分だけではなく、周りも巻き込む、
そして世界の公平性の発展の力にならない、逆をいく。
~今度こそ 騙されないで 新参者に~
まぁ、新参者じゃなく、政党脱走組も多いですけどにゃ・・・
新参者に、と同時に、報道に ということですがにゃ。
日本くらいのもんです、後退しまくってる国なんて。
先進国なのに過酷労働が進み、考える余裕も奪われる国なんて。
教育費や医療費に苦しみ、他(米)国の乗っ取りで未来が潰される国なんて。
しつこいですかにゃ? 。