地域の演奏会「みやびのひととき」を拝見しました♪♪
会場は近くの市民センターで、今回のテーマは「カントリー音楽」☆
2つのグループが計約25曲を演奏!
最初は「ブルーリッジマウンテン・ボーイズ」☆
アメリカで生まれた「ブルーグラス音楽」を奏でます♪♪
基本的な楽器編成は、バンジョー、マンドリン、ギター、ウッドベース、フィドル、ドブロギターとのこと。
演奏曲は馴染みのあるカントリー音楽の他、「琵琶湖周航の歌」、賛美歌の「いつくしみ深き」、日本の唱歌「故郷」等、多彩。
いずれも素晴らしいパフォーマンスでした。
次に登場したのは、「永冨研二&TennesseeFIVE」☆
結成60年目で、京都から全国に向けてカントリーミュージックを発信しているとのこと。
若々しい完成度の高い演奏には驚きです!
「思い出のグリーングラス」、「ローズ・ガーデン」、「ジャム・バラヤ」、「ラブミー・テンダー」等、こちらも馴染みのある曲が多かった(^∇^)
皆様,お疲れさまでした。これからも御活躍を祈っています!