バリ島と迷った末、
カジノに行ってみたい、との主人の要望でシンガポールへ
今回お世話になった
ザ リッツ カールトン ミレニア シンガポール
パッケージツアーゆえ部屋の選択技がありませんが、
マリーナエリアで、宿泊の決め手となったのは、
スイートではありませんが、
他のところより広めだったことでした。
特筆すべきことはあまりないですが(笑)
帰る前日、そうだ~と部屋撮影をしました。
備品等は、忘れてますが・・・・
歯ブラシも髭剃りもボディ用はヘチマスポンジがありました。
ネスプレッソも装備でした。
多分、眺めが部屋代の大半かと思われますが、
トイレがなぜか??狭かったことを除き
(この部屋だけかもしれませんが)
在室時間短いですが、不自由なく過ごせました。
頂いたお部屋は、
24階 エレベーターから近く、便利に利用させて頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d8/d2d262cbbac3c6e448a982a204370e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/22/8d5056458fd91297c78c79960377c9f0.jpg)
翌日あたりから、朝、カーテンを開けると・・・・・モヤモヤ。
PM2.5?と思いきや、
マレーシアで山火事発生で、煙が流れてきてこの状況とのこと。
25日からは学校は休校になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1c/5d5f75147ed4133201e8c355427f8eec.jpg)
バスルームからもこの通りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/55254cc5cf53e5c249d7ec97d79008e4.jpg)
別にシャワーブース有り、お湯の出も良好でした。
固定式なのが残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/80496971b45b876c63450f144fa9d9c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/2a4ea3d68fa3cc5b01ccdd12cdf9e408.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3d/f0e4dc04c020144615bd974acc8775d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/fa8a88eb1c61ff93d2490f24bccdb910.jpg)
着いた日と翌日は
こんなにはっきりマーライオンも見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/caea88db1b787bb2cb4952607592cac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/67543e6271f9c4273beca13f489e59f9.jpg)
ipadでの 到着時の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/d184a254cfc8987de7f90764ede9988c.jpg)
☆ 館内の様子 ☆
3階がロビーになります。
奥が朝食会場 (宿泊時 ダイニング改装中)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4e/996aa0c87242ebd0af686e16431d3e92.jpg)
人気のアフタヌーンティ会場 チフリーラウンジ
(個人的には、健康上(笑)アフタヌーンティには興味はなく
会場自体にも魅力感じずですが、日本人女性は好きですね~)
左 フロント 無料のティーサービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/46aeb4d649df949a8747a4fef037e642.jpg)
右 ラウンジの続き
手前に入り口がありスモーキングエリア有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/58eef677b8e3a2eae5c1d4eb7ba559e6.jpg)
2階 コンベンション施設のようですが人の気配は余りなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/3a931b2cdd24ab43168cd9425a8529f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/3fa89ddeb85975bff93f11a380cb2b44.jpg)
1階 プール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/bd7881b3522e21164e7c330e0e4187a5.jpg)
プールと フィットネス&スパが左に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/7af897f72903c9f7628120c061c7e4a2.jpg)
☆ 今回の滞在での個人的感想です。
◎ 朝食が、どれもこれも~ものすごく美味しかったこと!!
口に合う物ばかりで最高でした^^
絶対朝食付きをお奨めします。
マリーナビューに変更時、(追加金支払)
ラウンジアクセス代金も問い合わせたのですが
私たちは飲酒はしないので、高額に見合わないと判断し見送りました。
出歩くことが多いのなら、朝食付きプランで充分だと思います。
ホテル評価を見ていると、高評価が多いですが
この数年でかなり高騰している宿泊代金だと思われます。
◎ 一時間、無料延長して頂いたチェックアウト後、
午後1時過ぎ
荷物を預けて、マリーナサンズへ向かいました。
一足先に、私はホテルに戻り
深夜便までの時間潰しに夕方から予約しているスパへ
南国の優雅な気分を味わうという雰囲気ではありませんが
機能的な作りの個室で、プログラムをこなしてゆきます。
2時間30分 デトキシファイングデライツ というコース
後半は特に優秀なセラピストさんでした。
骨格矯正的なこともしてもらい、
戻ってからもO脚治ってます(いつまで続くかな~笑)
シンガポールでの他のスパは未経験なのでここだけの
感想になりますが、満足の施術でした。
フィットネスやプールと同じロッカールームを使用するので
ざわつき感はありますが、ゆっくり帰りの身支度が出来ました。
施術終了した頃、
ベイサンズから戻りスパにやってきた主人
男性用ロッカールームを借りてシャワーを済ませ、
すっきり気分で空港へと向かいます^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は、
義母の体調を見ながら決めた旅でしたが、
元気で過ごしてくれていたのが、何よりでした。
地図を広げず、買い物に走り回ることなく、
オプショナルだけ堪能した、
ゆっくり過ごせた休暇となりました。
戻ったとたんに、現実に引き戻されましたが(笑)
これからも、
旅計画だけは、しっかり立てておこうと思っています♪
「残り少ない、一度きりの人生だもん^^」
今日も笑って過ごせることに感謝しつつ・・・・・
長々のお付き合いをありがとうございました。
sachiko