草の輝く時 花美しく咲く時
再びそれは帰らずとも嘆くなかれ
その奥に秘められし力を見出すべし
ワーズワース
夫の次弟の娘婿からLINEがきて
中学生の娘がデジカメを欲しいと言い出した。
さっちゃん使ってないデジカメ
ないですか?
そういえばあったなぁ〜
もう20年以上も前のだけど、、
きれいには保管しているので
使えるかなと思ったが、
やはり電池は消耗品みたいで
充電できないかも?
起動不確認だけれど
まぁ〜とにかく
あげることにしよう^ ^
修理代や電池代をかけるのだったら
オークションか
新しいの買うほうが安いかもね(笑)
たまにデジカメを使うこともあるけれど、
最近はスマホの方が上手く撮れるかもね^ ^
とにかく^ ^
週末には、
孫みたいな姪っ子の娘にお嫁入り♬
My電動自転車🚲
お金出して買うはずがありません(笑)
その昔
産経新聞の景品で頂いた物!
昔の新聞の勧誘って
すごかったんですよねぇ、、
五年?十年?
契約してもらえば電動自転車プレゼント!
もちろん再契約しました^ ^
で
今日は、充電の事です^ ^
スマホも同じで使っていくうちに
消耗が激しくなる(笑)
30%残っていたら、、大丈夫!!
確信持てていたのは
いつの話だ、、、、^ ^
自転車もしかり、、、(笑)
30%で
3キロくらいは走れるはず!だった^ ^
ところがところが
わずか1.5キロで〜〜〜
一桁になり点滅‼️
初の経験^ ^
焦りましたよ、、
おー
危なかったです💦
2%を残して自宅に戻れました(笑)
(見出し画像)
⭐︎近頃は顔面痙攣が復活。。。
睡眠不足かなぁ。。
倉庫や義母の部屋片付けで
歳と股関節痛めながらの
かなり重労働?(笑)
明日(土曜日)は
かまどさんを教えてくれた彼女に
紹介してもらった
『フェイシャル、全身、オイルマッサージ‼️』
の施術に行ってきます。
土曜日の昼下がり
今朝は久しぶりに10時までベッドで^ ^
お風呂
追い焚き機能にヒビが入り
一階店舗に水漏れ発生、、
部分取り替え不能、、と言われ
最近はシャワー生活🚿
なので
洗髪は朝🟰朝シャワーが最近の習慣
贅沢に聞こえるかな(笑)
はい!
喋る機会が無い事以外
独身貴族は優雅なものです(笑)
昨夜は
店から帰りご近所イオンの入り口にある
寿司屋さんで
海鮮ちらし寿司を持ち帰り
お一人様晩餐(笑)
テーブルの上に乗ってる夫の写真が
お前だけいつも美味そうなん食べてるな!
と、
言ってそうで(笑)
ごめんね、、
美味しいもん一人で食べて、、と
もちろん、
食べる前にお供えはしますけど^ ^
今朝は
朝昼兼用のサンドウィッチと酢にんじん
コーヒー
これ書きながら
テレビ付け
2杯コーヒーに
キャラメルポップコーン^ ^
よー食べるなぁ!!と
夫♡言ってそう(笑)
今日は
かまどさんって
ガスで炊く陶器の釜が届くので
楽しみです♪
お一人様暮らし
乗り越えながら
頑張るぞ\(^^)/
⭐︎ブログで知り合った?
良子さん
私達夫婦と同じような年齢、
90代の お母さん、お義母さんを
ずっと介護されている。。
お義母さんがもうすぐ終結されるそう、、
よくお世話されたなぁと感心する。。
しばらく、
お疲れが重なるでしょうけれど、。
レスが出来ないので
ここからエールを送ります!
ファイティン💪
今の世の中
医療の発達か?利益重視か?
老老介護がのしかかる。
私は、お一人様になったので
健康寿命を一番に
それなりに生きれたら良いなぁ^_^
年明け最初の片付け日
今日は二階の倉庫の片付け荷物
焼却場に2トン車で3回
1.3トン捨てました。。
またまた難題が、、、
画像無しですが
ベランダに出て
大発見、、
外壁タイルがえらい事になってます。。
とりあえず
落下したら大事なんで
処置です。
二階部分
2DKマンション2つ分位の広さ
ベランダに出てびっくり
タイルが膨らんでいる
とりあえず
ゴミのマットレスを養生的に、、
次から次へと出てくる
33年分の放置していた不備です。。
自分が引き継いだとはいえ
余りにも荷が重い。。
ゲコの私ですが
美味しく出来た
蜂蜜大根^ ^
アルコールが入っているぞ!!って
感じで🍸
グイっと呑んじゃおっか〜^ ^
富山湾に映る満月🌕
美しい〜
(借りもの画像です)
明日は明日の風が吹く…
お正月
終わりました。
年末から絶えない訪問者さん♡
気にかけて頂きありがとうございます^ ^
元旦は
三男嫁の希望で
お茶菓子のみでの
顔合わせとなりましたが
従姉妹同士が入り混じって
お話しする訳でもなく、、
よっちゃんいなくて寂しくなったねえ
との話しもなく(笑)
私はお茶を出すのみ〜
まぁ、良いかな、、(苦笑)
なので
お年玉交換会?と
お土産用に買ってきてたお菓子と
行列出来るお店で
お取り寄せした海苔屋のふりかけを
帰りに各家庭にくばりで
終了^ ^
しかし
毎年お餅を頂く姪っ子の旦那の実家
今年はまだ喪中だしお鏡もしないので〜
とお断りしていたけれど
白とよもぎの子餅を頂く
内心、やったー!!
で
1日から開いているイオンで
小豆🫘を買い
善哉を炊く事に!
夫の大好物です^ ^^_^
和歌山のお義母さん
ありがとうございまーす!
二日
娘4人いる従弟は奈良県在住
長女は福井へお嫁入り
残る3人
2人はオーストラリアで
1人は大阪在住
で
長女ファミリーが福井から里帰り
年末、従弟に託けたお年玉の
お礼がてらに寄るとの連絡有り
従弟夫婦、
幼子3人連れた娘夫婦
👶久しぶりの子供^ ^
飛び跳ねて元気^ ^パワーだ!❣️
しばらくして
若ファミリーは枚方の親戚のお家へ
従弟夫婦と私
善哉を振る舞い、後、
お隣のラーメン屋さんに初めて行き〜
その日の晩ご飯に🍜
10時頃に解散^ ^
三日
夫がいる頃から
次兄はよく来てくれていて夫と仲良し^ ^
なのでお正月も毎年来てくれるのだけれど
今年は長男兄も心配なのか
3日はどうしてるの? とメールが入り
息子ファミリーも帰るので
仏さん拝みたいから昼から顔出すわ〜と^ ^
ところが、息子達もお参りするから〜と
実家でお正月を迎えて帰る途中
甥っ子ファミリーも寄ってくれた^ ^
夫がいてたら、
とっても喜ぶはずだ!!
そこにカレー屋をやっている従妹も参加!
まるで子供の頃のお正月のような盛り上がり^ ^
夫もきっと喜んでいると思う♡
盛り上がりの中
9時にお開き(笑)
四日
9時頃携帯が鳴る📱
(寝てた、と言うより睡眠導入剤飲まなかったら
寝れなくで、、、ゴロゴロ)
おめでとうさん!
姉さん〜言うてた、ちりめん山椒
伏見に初詣行ってこうて来たから(買って)
持ってくわ!
ごめーん、
まだ寝てた、、
そうか〜
ほな、昼前位にするわ。
すごく短い会話ですし
なんとも言えない(笑)
馴れ馴れしくも感じられるのですが
私は、
この方のこの推し?押し?で
お店の片付けは8割がたですが
済ませられたんだなぁ、と感謝です!
インターホンが鳴り
あっ!やっぱり彼女さんも来た^_^^_^
彼女様、奥様?と一緒に来られました^ ^
いつもお世話になってます。
とご挨拶しました!
頂いたちりめん山椒
伏見稲荷さんの前にあるらしい
美味しかった!
やよいよりコスパ良し👍^ ^
こんな感じで忙しく過ぎていった
お正月の記録でした^_^
今年も宜しくお願い申し上げますm(_ _)m