
画像が暗くて分りにくいですが、階段があるのが見えるでしょうか。
道は良く整備されています。「通行止」なのが勿体無い気がします。

遊覧船が見えています。一日に結構な回数廻っているようです。

間もなく安房崎灯台が再び見えてきます。その前に何だかまた洞穴が見えています。

ついでですから、覗いてみる事にしました。

奥にまだ何かあるようですが、撮影した時点では暗くて分りませんでした。
この次来るときは懐中電灯を持ってきて、島内の洞穴彼方此方廻ってみたいと思います。(注:思っているだけです。実際、実行するかどうかは未定です。)

再び、安房崎灯台の所まで来ました。これで陸を一周、海を一周で計二周したことになります。どうも、お付き合い有難う御座いました。
最後に次回「あの施設はどうなった。」をお伝えして、完結といたします。

完結のページへ。