かつてソニーがトランジスターラジオで今日の基礎を築いたように、ラーメン花月もこのラーメンで今日の基礎を築いたのでしょうか。創業時に売り出したというラーメンの名は「シャキ玉ラーメン」です。再び試食券で頂ました。
具は画像を見てもらえば分るとおり、チャーシュー・ゆで卵・のり・メンマがあり、他にのりの傍にチラリと白く光っているのが「シャキ玉」こと刻み玉葱です。スープは醤油をベースに、さっぱりと落ち着いた味に仕上がっています。
僕個人の感想ですが、この「シャキ玉」とスープの関係が絶妙で、ちょうど刻み玉葱とコンソメスープが良く合うように、「シャキ玉」とこのラーメンスープがとても良く合っています。麺を食べながら、時々「シャキ玉」とスープを同時にすするのがお勧めです。
今回も完全無料ではやはりお店に申し訳ないので、餃子(300円・ラー油入り醤油付き)をお土産にしてもらいました。今、お酒をちびりちびりやりながら美味しく頂いています。まだ何回か試食券が頂ける筈で楽しみです。その時はまたこのブログでお知らせします。
具は画像を見てもらえば分るとおり、チャーシュー・ゆで卵・のり・メンマがあり、他にのりの傍にチラリと白く光っているのが「シャキ玉」こと刻み玉葱です。スープは醤油をベースに、さっぱりと落ち着いた味に仕上がっています。
僕個人の感想ですが、この「シャキ玉」とスープの関係が絶妙で、ちょうど刻み玉葱とコンソメスープが良く合うように、「シャキ玉」とこのラーメンスープがとても良く合っています。麺を食べながら、時々「シャキ玉」とスープを同時にすするのがお勧めです。
今回も完全無料ではやはりお店に申し訳ないので、餃子(300円・ラー油入り醤油付き)をお土産にしてもらいました。今、お酒をちびりちびりやりながら美味しく頂いています。まだ何回か試食券が頂ける筈で楽しみです。その時はまたこのブログでお知らせします。