僕の旅と彼方の友と

旅が好きアマチュア無線が好き、そんな僕の呑気な日々を綴ります。

『頭の体操』の答えを・・・。の答えです。

2008年10月24日 20時13分24秒 | 僕の日記

【問題:1】
 行きは時速60km、帰りは時速40kmで同じ道を自動車で往復した。往復の平均速度は?
制限時間30秒

 まずは基本ので速度と距離と時間の関係の公式を思い出してください。

速度=距離÷時間


でしたね。
 でも、問題文中には距離も時間も書かれていません。心の優しい素直な方はここで戸惑うかもしれませんが、野生人間の僕は(実際に言われた事がある。)強引に距離を100kmと決め付けます。そこで・・・
 行きに100kmの距離を60㎞/hで走ったのですから

100km(距離)÷60㎞/h(速度)≒1.67(時間)

で、まあ1時間40分くらいかかったことになります。(どうでもいい事かもしれませんが ≒ は「ニアリーイコール」と読みます。)
帰りも同じように

100km(距離)÷40㎞/h(速度)=2.5(時間)

で、2時間半かかったことになります。つまりこの車は

往復で200kmの道程を4.17時間かけて走ったことになります。


 もうお気づきですね。そうです答えは

200km(距離)÷4.17(時間)≒47.96㎞/h(速度)≒48㎞/h(速度)


で、新聞に載ってた答えは合ってたことになります。エライ!

※距離を100kmと決めつけた事が何んか腑に落ちん!と思われた方。= の意味をもう一度改めて考えてみてください。= は「同じ」という意味ではなく「比例する」という意味です。数式の左項の数字が増えれば、右項の数字も増えます(注:分数の場合は反比例)。つまり距離が増えれば到達時間も比例して長くかかります。100kmだろうと500kmだろうと答えはおなじになります。

(追記)
ポルシェ・カレラの平均速度も同じように計算してみてください。

<※明日10月25日、安達太良山に登ります。モブログで行動を逐一報告する予定です(あくまで予定)。お暇な方はどうぞご覧になってください。</MARQUEE>>
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする