僕の旅と彼方の友と

旅が好きアマチュア無線が好き、そんな僕の呑気な日々を綴ります。

お国変われば・・・。

2006年06月13日 19時21分56秒 | 僕の日記
 海外の検索エンジンのポータルサイトを見てみました。僕は外国語が苦手なので、そのままでは意味が分りません。そこで、無料の翻訳機能を利用しました。
①先ず初めにエキサイト翻訳にアクセスします。
②次にタクスバーのExciteエキサイト翻訳のボタンをクリックして一時的にウィンドウを閉じます。
③今度はヤフー(USA)にアクセスします。ここへはヤフー(Japan)から行く事が出来ます。
④ヤフー(USA)のURLをコピーします。
⑤今度はタクスバーのExciteエキサイト翻訳のボタンをクリックしてウィンドウを
開きます。
⑥ヤフー(USA)のURLをエキサイト翻訳のURL欄へコピーします。
⑦ウェブページ翻訳ボタンをクリックしします。

 まあ、満足のいく翻訳機能ではありませんが、なにせ無料です文句は言えません。でもそこそこ異文化を楽しめます。もちろん、アメリカ以外でも英語圏のヤフーならどこの国のものでもOKです。
 



 

アメリカといえばジーンズも国文化の一つです。Leeが好きだったのですが・・・。それでもまだいろいろなメーカーがありました。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきつづきランキングについて

2006年06月12日 19時40分23秒 | 僕の日記
 「エキサイト」のランキングはなかなか面白そうです。・イケ面の多そうな企業ランキングとか・美人の多そうな企業ランキングとか、さらに・お勧め懸賞ランキングなんていうのもありました。実用に成るか否かは兎も角として、暇つぶしか話題の種に見てみるのも良いかもしれません。

  左バナーをクリックするとサイトへ行けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のブログの価値がお陰様で上がりました。

2006年06月12日 00時05分48秒 | 僕の日記
 自慢話で恐縮です。以前このブログでも紹介させて頂いたサイトに、ブログの金銭的価値を計るところが有りました。当時は0$だったのですが、最近計ってみると1,129$と成っていました。皆様の御陰かと感謝歓喜に耐えません。一体、そんな値段で誰が買うのか、と問われても分りません。そのような御奇特な方は、おそらくはいらっしゃら無いように思えます。まあ、何はともあれ頑張ります。
 注.) バナーの文章は翻訳されています。実物は英文となります。 

私の ブログ1,129.08ドルの価値があります。あなたのブロッグはいくらの価値がありますか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜひ、江戸城再建を!

2006年06月11日 00時35分26秒 | 僕の日記

 何時だったか、江戸城本丸跡でアマチュア無線をやった事がありました。ちょっとした高台でベンチも有り体はそこそこ快適でしたが、如何せん周りはビル郡で伝播状態は快適とは言えませんでした。当然ですけど・・(汗)。よもや徳川家康も400年先の未来に此処でアマチュア無線をやる町民がいるなどとは夢想だにしなかったに違いありません。・・・大御所様、「ごめんね。」
 「江戸城再建を目指す会」がNPO法人として頑張っているそうです。代表は旅行業大手JTBの元代表取締役専務の小竹(おだけ)直隆さん。ある外国人が「東京には世界に無いものがある。東京の名所はビルの谷間の赤提灯だ。」そう言われてがっかりしたそうな、東京にもパリのベルサイユ宮殿やロンドンのビックベンに匹敵するようなランドマークが必要と感じたそうです。

 大棟梁、甲良若狭による図面が今も残されていて、柱の一本に至るまで詳細に描かれています。石垣を積み上げた高さが約11m、その上に金色のシャチまでの高さ51mの天守閣が天を突きます。想像するだけでも、雄大です。再建費用は木造で400億円位、鉄筋コンクリートで200億円位だそうな。僕はどうせなら木造で再建して欲しく思います。やはり趣きがぜんぜん違いますから・・・。

 家康が江戸に入りその翌年から城の拡張工事が始まって、30年かかって本丸・西の丸・北の丸に及ぶ巨大な城郭を造りあげました。それが1657年の振袖火事により西の丸を残し焼失してしまいました。全部を再建するのは今となっては不可能ですが、せめて二の丸まで再建されれば多くの日本人(勿論、外国の方にも)大感動されるに違いありません。松の廊下で「殿中でござるぅ」などと叫ぶのが流行りになるのではないでしょうか。僕もやってみたいです。
 こういった事業はもはやお金の問題では無く、「粋」の問題です。チャンスがあれば僕も是非にも参加させてもらいたいと思っています。

 江戸城をCGで再現している本がありました。宜しかったら参考にしてみて下さい。
 http://blog.goo.ne.jp/nfw/e/9331476a180964d0b6cf23ba83fbbe90


       「僕の旅と彼方の友と」最新記事はここをクリック。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人でTVスタジオが持てるかも

2006年06月10日 07時16分43秒 | 僕の日記
 韓国のベンチャー企業「DARIM」が凄いシステムを発表しました。バーチャルスタジオ・VS2000です。放送局のスタジオ映像並みの機能をもったシステムが300万円位から提供されるそうです。プレゼンビデオは下記URLからVS2000をクリックすると見ることが出来ます。ネットと併用すれば個人でTV放送局が持てるかも知れません。凄い時代になって来ました。

     http://www.digimagi.co.jp/darim-japan/#

(追記)季節に合わせて背景を「てるてる坊主」に変更しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字一文字ランキング

2006年06月09日 19時43分57秒 | 僕の日記
 キーワードランキングは、インフォシークで検索されたキーワードを、カテゴリ別に順位づけしたウィークリーランキングです(毎週木曜日更新)。その内、漢字一文字ランキングというのがありました。ポイントが高い程その文字での検索回数が多い事になります。これらの漢字を記事中に挿入すればヒットする可能性が高くなるかもしれません。もっともこれは過去のデーター(2006年5月23日~5月29日)ですけど。インフォシークのデーターランキングは次のURLから・・・。http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking.html&sv=KW
順位キーワードポイント
1位 447
2位 349
3位 325
4位 244
5位 229
6位 186
7位 185
8位 157
9位 139
10位 35
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリック募金について。その3

2006年06月08日 20時00分00秒 | 僕の日記
 テンプレートのカスタム化に伴い、ブックマーク欄の「クリック募金」を削除し、新たに右サイドメニューにバナーを貼り付けました。
(追記)背景に格子模様を加えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

2006年06月07日 00時26分50秒 | 僕の日記
 gooの検索キーワードランキングが発表になりました。この中の6位の「YOUTUBE」は僕も記事で取り上げて、よく見に来て頂いています(アクセス解析による)。僕のHPの方にはコピーの仕方を載せているサイトを紹介してあります。宜しければ覗いてみて下さい。

新着情報30件→RSS
goo ランキング
2006年5月期:goo急上昇キーワードランキング
1多田久聖介
2中川翔子
3白いんげん
4炭谷宗佑
5蛯原友里
6YOUTUBE
7日本テレビ
8あいのり
9ダ・ヴィンチ・コード
10眞鍋かをり
もっと見る
(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画家・望月三起也のブログ

2006年06月06日 19時48分22秒 | 僕の日記
 望月三起也と云えば「ワイルド7」や「秘密探偵JA」等で有名な漫画家です。僕は最近の漫画はさっぱり分りませんが、この頃の漫画なら何とか分ります。望月三起也氏は人物のデッサンは適当ですが、オートバイの描写は特別手が込んでいた漫画家でした。そんな望月三起也氏がワールドカップを記念してかどうかは分りませんがブログを始めました。サッカーについての熱い思いが語られています。
画像をクリックすると望月三起也氏のブログサイトへジャンプします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の衛星画像です。

2006年06月05日 19時37分26秒 | 僕の日記


 地球はやっぱり青いんですね。少し大きめの画像になってしまいましたが、ご容赦下さい。スキルのある方は、この画像から天気図を作成される事も出来るのでしょうか。僕にはとても出来ません。まあ、登山のさいに参考にはなるかも知れません。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスタムテンプレートに挑戦中です。

2006年06月04日 17時08分50秒 | 僕の日記
 とりあえず、ヘッダー部とエントリー部に城ヶ島へ行った時の画像を挿入しました。画像の加工はPhotoshop Elements を使用しています。他に両サイドバーのリンク色を目立つ様に赤色にしました。暇を見つけてもう少し手を加えたいと思います。
(追記)アクセスカウンターも設置しましたが、上手く動いてくれるか心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCでFAX受信

2006年06月03日 00時28分27秒 | 僕の日記
 PCへ無料でFAXを受け取れるサービスがあります。「D-FAX」(YOZANスカイキャストコミュニケーションズ)が行っています。自分宛に送られてきたFAXをPC上で見ることが出来るのですが、これがなかなか便利です。
YOZANの説明によると、
※FAX機を使わず、FAXデータをパソコンのメールで受信するシステムです。※FAX受信料金・基本料金も無料です。
※D-FAX着信通知サービス用端末を購入頂くことで着信通知も可能です。
※自分宛のFAXを、他人に見られずに受信出来ます。
※受信したFAXを機能的にデータ管理出来ます。
※モバイル環境があれば、外出先でのFAX受信もOK!
※大量のファックスも回線増設なしで同時受信が可能です。
ということです。システムの概要や申し込み方法(無料)さらに使用方法等は画像をクリックして頂くと分ります。特筆すべき特徴は、

1.「D-FAX」はFAXを電子メールの添付ファイル(画像ファイル)として受信いたしますので、受信時の紙やトナー等が不要です。ペーパーレスの環境をすぐにご利用頂けます。

2.メールを受信できる環境をご用意頂ければ、外出先や出張先でいつでもFAXを確認頂けます。

3.ご契約者側(受信側)での費用負担は一切ございません。(D-FAX着信通知サービスを利用しない場合)

4.D-FAX着信通知サービス用端末をご購入頂くことにより、電子メールを確認しなくても、FAXが届いた事がわかります。 (詳細はこちらをご確認下さい)

5.海外のD-FAXご契約者にFAXを送信する場合、国際電話料金は不要です。(国内のD-FAX通信料金はかかります。)

6.個人宛に送信されますので、受信したFAXを第三者に見られる心配はございません。

7.名刺に「ダイヤルインFAX(D-FAX)番号」を記載することで、個人用FAXとしてご利用頂けます。

8.部署の異動、あるいは引っ越しをされても番号の変更や移転工事の必要はございません。

だそうです。
まあこれで、書類フォルダーにFAX用紙がぎゅうぎゅうに詰まっていたり。朝、床の上にFAX用紙が散らばっている、等ということも無くなるかも知れません。僕も早速FAX番号を配布してもらって(無料)試してみましたが、新聞記事の細かい文字も通常のFAXと同等に送れました。また、PCですので拡大して見ることも出来るのでなかなか良好でした。.tifファイルなのでgooの画像フォルダーへアップロード出来ません。お見せ出来ないのが残念です。簡単・無料(送信側は有料)のサービスですので試してみては如何でしょうか。決して損は無いと思います。
 但し、お仕事で利用される場合、文字の密度、紙の枚数等いろいろ試してから利用される事をお勧めします。
 また、Photoshop Elements 等がインストールされている場合、メールの添付ファイルの「開く」をクリックすると自動的に起動する事があります。「保存」をクリックして別フォルダーへ移動させてから開いたほうが良いかもしれません。   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車違反の思い出

2006年06月02日 21時18分23秒 | 僕の日記
 6月1日から道路交通法が改正され路上駐車の取り締まりが厳しくなりました。僕は免許を取得して以来大分経ちますが、未だに駐車違反で検挙されたことは幸いにもありません。もっともそれ以外ではいろいろありますけど・・・。
 それはさておき路上駐車についてこんな思い出があります。僕が会社の上司に随行して車を運転中一旦所用で会社に戻った時、駐車場に車を入れるのが面倒なので前の路上に車を停めておきました。上司は「おいおい、大丈夫か?」と言われたのですが、「大丈夫ですよ。この辺りはミニパトなんて滅多に来ませんから。」などと言ってハザードランプも点けずに会社へ入りました。用事を済ませて再び上司と供に車に戻るとお巡りさんが数名車の周りを囲んでいました。内一人のお巡りさんが、「この車はあなたのですか。」と尋ねてきたので、「はい、そうです。」と答えると。「15分前から駐車を現認してますが、どれ位停められていましたか?」と聞かれました。勿論即座に「はい!15分位です。」と答えたのは言うまでもありません。だって、折角お巡りさんが「15分前からの現認」と言ってくれているのに、馬鹿正直に「すみません。2時間位停めていました。」などと素直になる事も無いでしょう。たぶん、このお巡りさんは上司に言われて無理やり停めさせられたと、勘違いされたに違いありません。お巡りさんだって人の子、これで切符を切るのは忍びないと思われたんでしょう。嗚呼!なんて好いお巡りさんなんでしょう。本当は全く逆で、上司に注意されたのにも関らず聞かずに停めていたのに。 こんな話も、古き良き時代の話になってしまいました。ちなみに、この道路は駐停禁止の道路で荷物の積み下ろしの為の15分以下の停車も違法のはずだったんですけど・・・(汗)。

 標識占いというのがあります。よろしかったらクリックしてみて下さい。
                  http://aym.pekori.to/sign/uranai.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする