オカ姉のためいき日記

人生色々、ためいき色々。今日はどんなためいきつくのやら・・・?

昔の歌を聴いてみた

2020-01-16 22:11:25 | 音楽
年賀状も届き、「新・陽だまりの樹」のチケットも用意できた。
でも4月までは映像の情報はまだ無い。

・・・ひたすら春がくるのを待つのみかな?

で、歌でも聴こうかな~いう気持になった。メッチャ久しぶりなことだ。 

まず懐かしい昔の歌を聴きたくなった。
とにかくすご~~く古い古い、古~~い歌。
幼い頃に耳にして、子供心にも何かしら感じ取った歌は、年月を経ても「お気に入り」だ。

今は本当に便利! 聴き放題とYouTubeで検索すればどんなに昔の曲でも
聴くことができるんだもの。Tヤなるところで探すことも・・・というか古過ぎて無い

ちなみに“子供の頃って、何歳くらいの時に聴いたの”という計算はしないでね(笑)

黒百合の歌』 織井茂子
・・・なんでこの歌??と、今でも不思議だけど、漠然とした“妖”にドキドキしたのか?と。
 
イヨマンテの夜』 伊藤久男
・・・力強さに圧倒されたんだと思う。

両曲とも島津亜矢さんが唄っているのを聴いたが、エラいド迫力でした~

踊子』 三浦洸一
・・・この方の声は本当に清々しい(きよぎよしいと表したい)です。
 
喜びも悲しみも幾年月』 若山彰
・・・海と空と真っ白な灯台と、その下に佇む二人・・・がパァ~ッと目に浮かんだ。
今は灯台守というお仕事はないよね~

山の吊橋』 春日八郎  
達者でな』 三橋美智也
・・・・子(息子)との別れ、愛馬との別れ・・・子供心にも悲しい歌だな~と切なく感じて!

その情景や心情が鮮明に表現されていると、歌は永く人の記憶に残るのだね

海よおしえて』 岸洋子
・・・大ヒットした「恋心」のB面であったこの曲。
B面でもあって諦めていたので、久しぶりに聴いた時は嬉しかった~

LPレコード、今アルバム。

ヒット曲も含めて、何曲かが収録されているのだけれど、その中で
グッときちゃう曲に出会うと得した気分になる。 
たとえばジワジワと拡まった「糸」などその部類かも!
そういう曲はたくさんあるけど・・・特にお気に入りは・・・

なぜか上海』 井上陽水
たしか、タモリさんが陽水さんの楽曲の中で「一番好き」と云ってたような~
私、カラオケで必ず唄います
しかし、ほとんどの人が知らないので、みんなって感じ
だから・・・盛り上らない
そんな空気の中で、自己陶酔全開で唄います(笑)


背中』 美空ひばり
最後となったアルバムに収録されていた。
その中から「川の流れのように」がシングルカットされたが
この「背中」も候補になっていたらしい。
ひばりさんは「川の…」を推し、結果大ヒットになった。
歌一筋のひばりさんの直感はスゴい!と言える。

私が「背中」を知ったのは、たしか追悼番組で、初めて聴いて
一瞬で魅了されてしまった。ずっと前から知っていたようにメロディーが
スッと入ってきて忘れられなくなった。

「川の・・・」が歌謡界の女王美空ひばりとしての軌跡だとすれば
「背中」は一人の人間、一人の女性としての歌。
ひばりさんの孤独感が、歌詞や曲調から伝わってくるようで、切なくて
しみるんですね。
もっと多くの人に聴いてほしいなと!もったいないな!と思う。

ひばりさんが生きていれば82歳?ですか!
いろんなジャンルの歌を、楽しく思いきり歌わせてあげたかったな~
聴きたかったな~って、なんか熱くなっちゃった!
とにかく「背中」いい歌ですよ!


WOWOWに・・・

2018-01-20 22:26:48 | 音楽
・・・フフフフ~ン(WOWOW)に入っろかな・・・

柳楽君の鼻歌のCM。

鼻歌の直後に・・・
ユノとチャンミンが“きみは た~いよ~~・・・”って

よりによってテンションぶち上がる 「Rising Sun

うーーーーーっ・・・・WOWOWに加入した

二人が兵役を経ての再始動のツアー。
東方神起LIVETOUR2017 Begin Again

行きたかったけれど去年の後半は、バッタバタで機会を逃してしまったのね~
DVDが出るまで我慢だ!!と諦めていたけれど・・・わ・う・わ・うで中継

今までWOWOWに加入するのは、隆也さんのドラマ放送がある時のみだった
ので正直、躊躇したけれど・・・・やっぱりみた~~いい
 
明日の京セラドーム公演はオーラスなんだろうか??

また追加公演とかあるのか、ないのか・・・ま、とりあえず観られるからいいわ。


今回、加入をやたら勧めたのはオトンなのだ。
いつもは全く興味もへったくれもないのだが・・・

先日何を思ったのか、何年も前に買って物置に入れっぱなしのスピーカーを
取り付けると言い出して、悪戦苦闘しつつもアッチやコッチに取り付けたのだ。

「これで音楽を聴くとスゴイぞ~」とご満悦で、録画してあった東方神起を大音量で
流したりしてたのだ。←聴こうともしなかったのに。
更に「タカヤの芝居のDVDも持って来いよ」とか調子に乗り出した

その勢いもあってか、WOWOWのCMを見て「お~こういうの(ライブ)は
音が最高だぞ。入れ入れ」と気味が悪いほど加入をプッシュする・・・ので
遠慮な~く、そしておおっぴらに観させていただきま~す

なんとかは、おだてりゃ木にのぼる!とも・・・
「お~いい音だ!迫力満点!」とか言っとこっと(笑)







「マスカット」に・・・一耳惚れ

2016-06-05 11:01:40 | 音楽
日々、多くの新しい楽曲が生まれてるんでしょうが、ここ最近は全くそれらを
耳にする・・・いや、しようとしていないですね~

だからそれらの素晴らしいであろう多くの音楽を聞き逃している。
あ~もったいない!!と思います。
音楽情報をチェックするサイトなどもあるんですけどね~

先日、テレ東の水曜ミステリー9「共犯」というドラマを観ていて、なかなか面白くて
最後まで観た・・・といっても最後の20分ほどは録画していたんです。

終わりに近づいてエンディング曲が流れたんですが、だんだん「ん?ん?ん?」となって
誰の曲なんだろうと・・・・録画しておいたので戻して確認できたんですね~

平原綾香さんの マスカットという曲だった。

久しぶりにビビッ!ときました。
何度かリピートし、一目惚れならぬ一耳惚れしました。

演奏は特別に凝ってはいずシンプルで、導入部分は低音から入って、サビへと移って
このサビも2段階??と思われるような感じで昂りつめて美しいファルセットが入る。
音域の広いこの曲を歌いきる平原綾香はすごい!!

どうにも一筋縄ではいかないような曲の構築と、高い歌唱力必至・・・自分では絶対
歌えないけれど・・・メッチャ好みです。

初めて聴いた旋律がサ~ッと頭に入ってきたからビビッときたのか?!
ビビッときたからすぐに口ずさめたのか?!

で・・・誰の作曲???とまた画面を戻して見てみたら・・・・・
たたたたたた、玉置浩二~~~~~

そーか、玉ちゃんの曲だったんだ。 ビビッときたことに納得して・・・
michaにこの流れを話すと、michaは「アッハハ、ママはやっぱり玉ちゃんの呪縛から
のがれられないんだね~」と・・・

なんでかというと、その昔、玉ちゃん=安全地帯の楽曲はテープが擦り切れるほどの
お気に入りだったけれど、玉ちゃんが「バツ3」になったあたりで彼になんとなく
感じてしまい気持ちをひいてしまったんだ。勿論、音楽的才能とかは認めつつも!
「あれ~?玉ちゃん、ちょっとヘンチクリンじゃない??」みたいなね(笑)

久しぶりに胸に響いたのが玉ちゃんの曲だったとは
嬉しいような、ちょっぴり口惜しいような「やられたわ!」って感じです。
そうと分かったら、玉ちゃんの声の「マスカット」が頭の中で再生しちゃってる。

ぜひぜひ「玉置浩二が唄うマスカット」が聴きたいものです。







のどじまんTHEワールド・・・感動の歌声

2015-09-30 23:34:43 | 音楽
最近は「エンジェルハート」の番組CMが流れるのでついつい
日テレに合わせてしまうんです。

今日も何気なく見ていた「のどじまんTHEワールド

世界各国からの外人さんののど自慢。

ものすごいレベルの高さにビックリ
出場者全員に感動しました。
甲乙つけがたい!・・・けれど競わなければならないのね~

最高得点を出したのは・・・

インドネシアの女子大生 ファティマ・ザハラトゥンニサさん。舌かみそうだね~



一曲目は・・・YUIの「Good bye days」 michaが大好きな曲!と言いながら
聴いていたけど「YUIよりいいな~」と絶賛してました。

二曲目は・・・いきものがかりの「ブルーバード」
アニメにも使われているという曲をドラマティックに歌い上げた。

素晴らしかったね~

彼女の声をもっと聴いていたい、その声でもっと他の曲を聴いてみたい!
そんな欲求を聴いている者に抱かせる・・・そんな歌声でした


心が感じて動くと「感動」
それはまた「驚き」とも云える訳ですが・・・・
あまりの驚きには思考も止まってしまいます。

今までに耳にして思わずポッカ~ンとしてしまった唄声は・・・・
かなり前ですが・・・
高橋元太郎さんの「マラゲーニァ」 NHKの歌番組で。豊かな声量で素晴らしかった。
天童よしみさんの「川の流れのように」 “誰??この人??!!”と思いました。
島津亜矢さんの「イヨマンテの夜」 圧倒的な歌唱力で、もう衝撃でした。
ちあきなおみさんの「霧笛(ファド)」 いつ聴いても鳥肌ものです。

羨ましいな~ 自分の才能で人を感動させられるって

ファティマさんの歌声が聴けてラッキィでした
 





東方神起「Catch Me」

2012-10-17 23:51:41 | 音楽
8月に東方神起のライブをTVで見て「嵌るかも?」と思ったが・・・・
嵌ったようです(笑)

ついポロリとそんなことを周りにもらしてからは、ありがたいことに
年季の入った東方神起ファンの友人から次々と「資料?」をいただいてる。

言ってみるもんだ」とは、つい最近ある方とも交わした言葉(笑)

michaの友人のサバミちゃんは「堪能してください」とCDやDVDなどを
ドサッと貸してくれて、こちらもありがたくお借りした。

とりあえず私にとっては「研究資料」でもあって・・・
だって正直のところ「5人の東方神起」は全く知らない。
勿論、ヒットした曲くらいは知っていたけど。

そして全て聴いて、見ての作業を終えたところで現在の二人の東方神起の
新しいアルバムが出た。

Catch Me」は6集。
・・・韓国では発売されたアルバムは「・・・枚目」ではなく「・・集」と
いうらしい。5人の活動時から通算で6集目となる。

音源が発信されてからyoutubeなどで聴くうちに
カッジ~~~マァァとかいう最初のフレーズが
頭から離れなくなったりして・・・買おうと思ってたら、さっそく友人が
いけないこと→コ○ーしたCDをくれた。

イントロのピアノの旋律が力強く美しく引き込まれる。
高揚感があって、耳に残る、口ずさんじゃうって感じでやみつきになる。

世界的に有名な振り付け師であるというトニー・テスタ氏による
パフォーマンスもおおきな話題となっているが、これをステージで
踊るのは大変だな~なんて思ったりもするんだけど・・・・
でも、踊っちゃってるらしい。ガンガンイッテるらしいぞ!

で、全11曲を聴いてみた。

リード曲であるCatch Meの曲調から想像していたものとは違っていた。

良い意味で予想を覆された。
ユノとチャンミンの実力というか歌唱力が格段に進化している。
というか、やはり母国語の方が歌いやすいよね、あたりまえか?!

全体的にスタイリッシュ、かつ落ち着いたシックな雰囲気というか・・
二人の今までの道のりを思うと(調査?済み)ちょっと感動してしまった。

素直で伸びやかな声が秋の空を縦横無尽に響き渡っていくような
イメージで、自分の声をのせることなど憚れるように、ただただ
二人のハーモニーに聴き入ってしまう。

なかでも「How are you」は私のお気に入り!(ユノも一押しだそうだ)
チャンミンの透明感のある声と、以前より深みがでたようなユノの声の
一体感が素晴らしくて、ここでまた感動してしまうのだ。
「ISwear」とともに心が洗われるような曲。

実は5人の時の東方神起の多くのCDを目の前にしてなかなか聴く気持ちが
沸かなかった。
私が注目したのは二人の東方神起だったわけで・・・・
しかしほとんどの人は「やっぱり5人の時が最高!」と云うのだよね。

で、聴いてみた。聴いてみて驚いた。
何十曲の中には聴いたことのある曲もあるが、ほとんどが初めて耳にする
ものだったが・・・・全くハズレがないのだ

アルバムでバラード系が続いたとしても、サビも盛り上がり方も各曲が
個性的で飽きさせることがない。

全曲を通して感じたことは、曲の拡がり方の意外性。
こうくるの?!という複雑で摩訶不思議とも思える楽曲の構築法。
これに5人の異なった声が折重なり、時には独立して放つことで
臨場感が増していく。

特にダンスナンバーではそれが強く出されていて、更に芸術的ともいえる
ダンスパフォーマンスでも独特の“妖しさ”みたいなものを盛り込んで
表現されちゃあ、女子はイチコロなんだろな。

と、褒め殺し的な感想ではあるんだけど・・・リードボーカルの・・
“イケメンボイス”と言われるジェジュンの声が・・・苦手~なのぉぉ
ファンの皆さん、ゴメンナサイ、スミマセン、モーシワケナイ

と、とにかく、バラードの東方神起とセクシーな東方神起はファンに
とってはどちらもはずせない魅力のセットなんだろう。

だから従来のファンにとっては「Catch Me」のアルバムを聴いて
物足りないとか、東方神起らしくないとか感じるかもしれない。
“くぐもり感”みたいなものがなくて“清冽”そのものだから。
ガチロックまでも清々しい。

まぁ「VIVA」とか「Destiny」なんかはユノがはりきってセクシーに
踊ってくれそうなので超楽しみにしてる(笑)


「お前達二人では何もできないだろう」

3人が去った後、なぜかひどいバッシングを受けた二人(涙)
この言葉を投げつけた人にぜひとも聴いてもらいたいよね。
 
K-POP、アイドル枠から一歩踏み出し、アーティストとしての二人の
このアルバムはファンのみならず楽しめるものだと思うんだけどな~

永い間“音”から遠ざかっていたような私の日常にも遅ればせながら
「東方神起」を知ったことによって、たくさんの“音”が戻ってきた感じ

ガンバレ~、ユノ&チャンミン