そういえば引越し前の記事に、オトンが「ほしがってたもの」を挙げましたが。
手にいれた現在の様子の報告です。
「引越しは自分達で」
こ~れはもう無理を956回並べても無理でしたから!!
ホ~ント激笑いものです。
しつこく言いますがオトンは梱包するのも解くのも4個でしたから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
本人はそう口にしたことも忘れておりますです、ハイ。
「ダイニングテーブル」
これも自分で造るとか申しておりましたが・・・激笑いpart2です。
そのかわりしっかり自分の好みを押し通しての購入となりました。
機能(伸長式)はバッチリの、ヒジョーに渋い・・・なんと言いましょうか
会議室仕様みたいな・・・・う~ん・・・・
michaは最後まで抵抗してまして、終いにゃ・・・・
「オトンがいなくなったら替えよう」と(笑)
ちなみにデカクて、おかずが少ないと淋しい食卓風景になります。
「ウッドデッキ」
まさに無駄に広いです。
オトンは頑張ってその一角に植物用の温室(もどき)を作りました。
ヒジョーに満足気です。
でも後一歩・・・完成しないまま冬になっちまいました~。アッハ~
まあ、子供達はおもちゃの車とかで喜んで遊んでます。
そしてその下の駐車スペース
。
ギッリギリです。
私、まだ一度も車入れてません。は?練習しろ~ですと?
いや~これはコワイですぅぅ。私の未熟なウデでは無理かと!!
しかし車でいらっしゃるお客さん達は、勿論ATしさんもですが
み~んな問題なさそうに駐車しちまうんですわ。
ううううう・・・練習してもいいけどぶつけたりこすったりしたら・・・・
オトンの大噴火が・・・怖![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
最初から鉄骨にしとけばよかったと心~底後悔してます。
「ソファ」
オトンの必需品。オトンのお友達。なくてはならないもの。
一人用をと!いう私の提案は却下され、二人用のソファです。
ま、なかなかオシャレではありますが、またしても一抹の不安が!
重要な背もたれがなかったのです。
オシャレ過ぎて大きなクッションがあるだけ。
「これじゃ寝られないよ」と忠告したのですが、これもオトンがヒジョーに
気に入って我が家にやってきました。
案の定・・・
座る→即寝るオトンは・・・寝られない。首がグラグラして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
ただでさえデカイ頭を誇っているのに・・・・
その頭を支えるものが無いんですから(笑)
いったこっちゃない・・・・
今では後ろの引き戸を背もたれにして何とか寝てます。
・・・・・ちっとも・・・・オシャレじゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
ま、あとは子供達のジャンプの練習場と、オトンの服置き場と化してます。
「TV」
これだけは阻止しようと思ったんですが、押切ましたね、アヤツは!
ソファからTV台まで140cm。
それなのに・・・なんと・・・・よりによって・・・・52インチ
TV台に収まらない。ブルーレィにリンクしないメーカーのもの(映りもイマイチ)
とにかく疲れるんです、なんか目もクラクラしちゃう。。
全く部屋の大きさに合ってない!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
な~にを考えてんでしょうか。
これはですね~不評です。すこぶる不評です。
本人曰く「慣れるから」などと言ってますが、誰ひとりとして同意してくれません。
少し後悔してる、いやだいぶ?いや絶対後悔してると確信してます。
相変わらず見続けることなく寝てますし(笑)
TVさんも居心地悪そうよ。
こうしてみると・・・・
オトンは「大きいことはイイことだ」に固執しているようですな!?
いやいや、デカけりゃいいってもんじゃないでしょ?
ホントに暮らしてみると「こんなはずじゃなかった」ってことあるもんです。
オトンにはこれ以上それを増やさないでほしいものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
手にいれた現在の様子の報告です。
「引越しは自分達で」
こ~れはもう無理を956回並べても無理でしたから!!
ホ~ント激笑いものです。
しつこく言いますがオトンは梱包するのも解くのも4個でしたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
本人はそう口にしたことも忘れておりますです、ハイ。
「ダイニングテーブル」
これも自分で造るとか申しておりましたが・・・激笑いpart2です。
そのかわりしっかり自分の好みを押し通しての購入となりました。
機能(伸長式)はバッチリの、ヒジョーに渋い・・・なんと言いましょうか
会議室仕様みたいな・・・・う~ん・・・・
michaは最後まで抵抗してまして、終いにゃ・・・・
「オトンがいなくなったら替えよう」と(笑)
ちなみにデカクて、おかずが少ないと淋しい食卓風景になります。
「ウッドデッキ」
まさに無駄に広いです。
オトンは頑張ってその一角に植物用の温室(もどき)を作りました。
ヒジョーに満足気です。
でも後一歩・・・完成しないまま冬になっちまいました~。アッハ~
まあ、子供達はおもちゃの車とかで喜んで遊んでます。
そしてその下の駐車スペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
ギッリギリです。
私、まだ一度も車入れてません。は?練習しろ~ですと?
いや~これはコワイですぅぅ。私の未熟なウデでは無理かと!!
しかし車でいらっしゃるお客さん達は、勿論ATしさんもですが
み~んな問題なさそうに駐車しちまうんですわ。
ううううう・・・練習してもいいけどぶつけたりこすったりしたら・・・・
オトンの大噴火が・・・怖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
最初から鉄骨にしとけばよかったと心~底後悔してます。
「ソファ」
オトンの必需品。オトンのお友達。なくてはならないもの。
一人用をと!いう私の提案は却下され、二人用のソファです。
ま、なかなかオシャレではありますが、またしても一抹の不安が!
重要な背もたれがなかったのです。
オシャレ過ぎて大きなクッションがあるだけ。
「これじゃ寝られないよ」と忠告したのですが、これもオトンがヒジョーに
気に入って我が家にやってきました。
案の定・・・
座る→即寝るオトンは・・・寝られない。首がグラグラして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
ただでさえデカイ頭を誇っているのに・・・・
その頭を支えるものが無いんですから(笑)
いったこっちゃない・・・・
今では後ろの引き戸を背もたれにして何とか寝てます。
・・・・・ちっとも・・・・オシャレじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
ま、あとは子供達のジャンプの練習場と、オトンの服置き場と化してます。
「TV」
これだけは阻止しようと思ったんですが、押切ましたね、アヤツは!
ソファからTV台まで140cm。
それなのに・・・なんと・・・・よりによって・・・・52インチ
TV台に収まらない。ブルーレィにリンクしないメーカーのもの(映りもイマイチ)
とにかく疲れるんです、なんか目もクラクラしちゃう。。
全く部屋の大きさに合ってない!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
な~にを考えてんでしょうか。
これはですね~不評です。すこぶる不評です。
本人曰く「慣れるから」などと言ってますが、誰ひとりとして同意してくれません。
少し後悔してる、いやだいぶ?いや絶対後悔してると確信してます。
相変わらず見続けることなく寝てますし(笑)
TVさんも居心地悪そうよ。
こうしてみると・・・・
オトンは「大きいことはイイことだ」に固執しているようですな!?
いやいや、デカけりゃいいってもんじゃないでしょ?
ホントに暮らしてみると「こんなはずじゃなかった」ってことあるもんです。
オトンにはこれ以上それを増やさないでほしいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)