黒田晴美の子育てとコーチングと「わたし」

神戸でコーチをしている黒田晴美です。子育て中のママや夢に向かって一歩踏み出したい方のサポートをしています。

キッズキッチン☆精進料理の巻

2009年03月22日 | はるの子育てコーチング日記
今日はキッズキッチンの今期最終日でした。

今日のテーマは「行事食 精進料理をたべよう!」
メニューはこちら
袋煮(豆腐、切干大根、ひじき、しらたき)
よもぎ生麩の白みそ仕立て
人参の白和え

まず最初に、半紙に筆書きされた「精進(しょうじん)」と「生臭(なまぐさ)」の文字をみつつ、
それぞれの説明を聞きます。

精進料理ということで、お肉や魚は使わないのですが、
お出汁をとるにもかつおやいりこは使わないそうです。
よく考えたら当たり前なのですが、そこまでこだわるんだ!とちょっとびっくり。



かつおやいりこは使わないんだったら何でお出汁を取る?ということで、
こんぶはいつも使っているのですぐ子ども達の口からも名前が挙がりましたが、
他には?他には?ということでこちらがでてきました。
まるで理科の実験のようです。

左から、切干大根、こんぶ、大豆、しいたけです。

これをひとつずつ利き酒ならぬ利き出汁していきました。
子ども達、すごいっ!
全部当てていましたよ

ここの教室では、料理も五感を使って教えてくださいます。
お出汁を取るにも、昆布をお水にいれて・・・の前に、
ひとりひとり昆布を手に取り、じっと見て、触ってみて、匂いを嗅いで、
それからお水にいれます。
そして、お水に入れた昆布がどんなふうになるか、
大きさは?色は?触った感じは?お水に変化はあった?なども体験します。
楽しいですよね!

今日は油揚げを油抜きして、お箸をくるくると転がしてはがれやすくしてから袋状にして、
破らないようにみんな上手に袋詰めしていました。

白和えを作る時の豆腐の水切りもお手のもの
すりこぎはいつでもみんなに人気の作業です。
私が子どもの頃も家に大きなすり鉢があって、
母がほうれん草の白和えを作ってくれていました。
子ども達の楽しそうな様子をみていると、
そういう昔ながらのお台所用品も欲しくなっちゃいました。



出来上がり

子ども達に精進料理?なぁんて心配もなんのその。
みんなもりもり食べていました。
優しいお味付けで私もおいしく頂きました

風は「ぼく、かっこよかった?」と
承認して光線ビシバシ

もちろん、めいっぱい承認してあげました
めざせ、料理のできる男

セッションの感想(7)

2009年03月22日 | コーチングの感想
クライアント様からセッションのご感想をいただきました。
どうもありがとうございました。


■コーチングセッション全体を通しての感想
  コーチに話を聴いてもらうだけで、本当に何かが変わるのか??
  自分で申し込みをしておきながら半信半疑でしたが。。。
  3ヶ月のセッションを通して、設定していた目標に対して成果をあげる
  ことができたうえに、夫婦で子育てへの考え方を共有することができるよう
  になりました☆
  いつも明るく親身に話を聴いていただいて、そして、メールでも的確な内容
  の返信をしていただき本当にありがとうございました。
  まだまだうまく出来ないことの方が多いのですが。。。
  「ひたすら聴く」に徹して、子供たちとよりよい関係を築いていけたら
  いいなあと思っています。

■設定した目標に対して、期待していた成果をあげることはできましたか?
  成果をあげることができました♪すごいです♪

■コーチを信頼して、安心して話をすることができましたか?
  同じ位のお子さんがいるせいか話しやすく、話し方も親しい友達のように 
  笑いながら話してくれたので、最初は緊張していましたが後半はリラックス
  して話すことができました。

■コーチから効果的な質問やフィードバックはありましたか?
  1番印象的なフィードバックは主人に対するもので、
  それ以来、目標にもしていた主人に対するイライラはなくなってしまいまし
  た。本当に、このときは目から鱗でした!!
 
■コーチングを受ける中で、どのような気付きや学びがありましたか?
  子供の気持ちを聴くこと、そして子供の立場になって考えること
  これを自分がしていなかったことに気づくことができました。  

■望む成果に向けて前進している実感がありましたか?
  毎回うまくはいかないけれど、少しずつ前進しているような気がします。

■セッションを受ける前と現在とではどのような変化がありましたか?
  子供がダダをこね始めたら、まずは抱っこをして話を聴くようになったこと
  と、主人と子供の育て方などを共有することができるようになったこと。  

■他の人に紹介するとしたら、黒田晴美はどのようなコーチでしょうか?
  とにかく親身に話を聴いてくれて、味方になってくれるコーチ☆
  私の悩みなのに、一緒に考えてくれるコーチ☆

■その他、何かありましたらお気軽にコメントください。
  今日、はるさんからの荷物を受け取りました♪
  コレって、花ちゃんの歯が抜けた時に買い求めたものと同じですよね。
  袋を開けて同じものが入っていたので、興奮して主人とはるなとに
  説明しまくりでした!
  ありがとうございます。思いがけなかったので、本当にうれしかったです。
  細やかな気配りの出来る素敵なはるさんと、出会えたことに感謝です。
  はるさんに味方になってもらえて、本当に心強い3ヶ月でした。
  また苦しくなってしまったら、お願いするかもしれませんが。。。
  そのときは、また沢山話を聴いてくださいね♪
  ありがとうございました。