30分のお試しセッションを受けられた方から、
早速ご感想をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
どうもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
(コーチを信頼して、安心して話をすることができましたか?)
Yes!
もう最初から、素の自分でお話しました。
飾らず、良く見せよう、悪く見せよう、そんな風には思わずに
ニュートラルな自分でお話できました。
(コーチの印象について)
子育て中ということで、まず最初から親近感を持っていました!
ブログも頻繁に拝見しておりましたので、明るく楽しい方なんだろうな、
と思っていました☆
実際セッションしてみると、やはり明るくて、何でも話せる雰囲気を感じました。
様々な点で共感できるエピソードがあり、嬉しかったです。
はるさんのセッションは女性らしい温かさがあったように思います。
(子育てコーチングだからでしょうか?)
(セッションを終えての印象・感想など)
コーチを受けたあとは気分が上がり、何でもできる気分になり、すっきりしました。
昨夜実家に電話したのですが父が留守(笑)!
一応母親には帰ってきたら教えてーって伝えていたのですが、わたしも眠くなってしまって。
そうしたら今朝、父から電話がかかってきました。
そこで感謝の気持ちをきちんと伝えることができました。
「何でいきなりそんなこと言うの?」と聞かれたので
「いつ言ってもいいことだから、それだったら今言おうかな、と思って」
と伝えました。
父に対して苦手意識があったのですが、電話を切った後はもっと話したいなーと思いました。
これからは父への用事は母を経由することなく伝えられそうです。
母の負担も減るでしょう(笑)
(母も父にいろいろ言う度に文句を言われるのがおっくうだったようなので)
あと、息子に対しては、昨日と今日はきちんと話を聞いてあげることができます。
お友達の家でも暴れるのが嫌で、お友達と遊ぶ機会も減っていたのですが、
息子と向き合うことでコミュニケーションの幅が広がって、お友達の家でも仲良く遊べそうです。
はるさんに口頭で「○○する」という具体的な行動目標を伝えたのがとても大きかったです。
「明日やりましょう!」と期限を決めていただいたのもすごく大きかった!
有言実行というのですかね(笑)
言ったことをやらないのは、私の中ではしっくりこないので(笑)。
やっぱりコーチングってすごいと思います。
90日コーチングも気になる所です。
ただ、今のコミュニケーションの悩みや問題点は解決しつつあるので、
もしお願いするとしたらどういうテーマでセッションしていくのでしょうか?
あと、はるさん自身は、コーチをつけていらっしゃいますか?
今回は急な日程調整をありがとうございました!
本当に感謝しています。
ご質問にあった、私がコーチをつけているかという点についてですが、
今日現在ですと、途切れています(笑)
これから私がやりたい分野に詳しくて、尚且つ相性がよさそうコーチを発見して、
今月末までお返事待ちの状態です。
それ以外に必要だと思ったときは、単発セッションを受けたりしています。
堀口さんのコーチングも受けてみたいと狙っているのですが、
ここ最近はHPに掲載されて数時間で埋まってしまっているようですね。
と思っていたら窪田彩香さんが、
堀口コーチングをゲットしていました。
先越された~(笑)
いろんなコーチのコーチングを受けてみることは、
私自身コーチとしての勉強にもなりますし、うまく使い分けています。
私のクライアントさんにもいつもいっていますが、
きちんとお金を払って契約している以上、
遠慮なくコーチを有効活用しまくってます(笑)
そのためのお金ですしね。
・・・とメールでお返事したのですが、それを書いているうちに、
ん?待っている間にそのコーチに早速メールしてみようと思って、
即行メールしてみました。
今日も行動促進です(笑)
早速ご感想をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
どうもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
(コーチを信頼して、安心して話をすることができましたか?)
Yes!
もう最初から、素の自分でお話しました。
飾らず、良く見せよう、悪く見せよう、そんな風には思わずに
ニュートラルな自分でお話できました。
(コーチの印象について)
子育て中ということで、まず最初から親近感を持っていました!
ブログも頻繁に拝見しておりましたので、明るく楽しい方なんだろうな、
と思っていました☆
実際セッションしてみると、やはり明るくて、何でも話せる雰囲気を感じました。
様々な点で共感できるエピソードがあり、嬉しかったです。
はるさんのセッションは女性らしい温かさがあったように思います。
(子育てコーチングだからでしょうか?)
(セッションを終えての印象・感想など)
コーチを受けたあとは気分が上がり、何でもできる気分になり、すっきりしました。
昨夜実家に電話したのですが父が留守(笑)!
一応母親には帰ってきたら教えてーって伝えていたのですが、わたしも眠くなってしまって。
そうしたら今朝、父から電話がかかってきました。
そこで感謝の気持ちをきちんと伝えることができました。
「何でいきなりそんなこと言うの?」と聞かれたので
「いつ言ってもいいことだから、それだったら今言おうかな、と思って」
と伝えました。
父に対して苦手意識があったのですが、電話を切った後はもっと話したいなーと思いました。
これからは父への用事は母を経由することなく伝えられそうです。
母の負担も減るでしょう(笑)
(母も父にいろいろ言う度に文句を言われるのがおっくうだったようなので)
あと、息子に対しては、昨日と今日はきちんと話を聞いてあげることができます。
お友達の家でも暴れるのが嫌で、お友達と遊ぶ機会も減っていたのですが、
息子と向き合うことでコミュニケーションの幅が広がって、お友達の家でも仲良く遊べそうです。
はるさんに口頭で「○○する」という具体的な行動目標を伝えたのがとても大きかったです。
「明日やりましょう!」と期限を決めていただいたのもすごく大きかった!
有言実行というのですかね(笑)
言ったことをやらないのは、私の中ではしっくりこないので(笑)。
やっぱりコーチングってすごいと思います。
90日コーチングも気になる所です。
ただ、今のコミュニケーションの悩みや問題点は解決しつつあるので、
もしお願いするとしたらどういうテーマでセッションしていくのでしょうか?
あと、はるさん自身は、コーチをつけていらっしゃいますか?
今回は急な日程調整をありがとうございました!
本当に感謝しています。
ご質問にあった、私がコーチをつけているかという点についてですが、
今日現在ですと、途切れています(笑)
これから私がやりたい分野に詳しくて、尚且つ相性がよさそうコーチを発見して、
今月末までお返事待ちの状態です。
それ以外に必要だと思ったときは、単発セッションを受けたりしています。
堀口さんのコーチングも受けてみたいと狙っているのですが、
ここ最近はHPに掲載されて数時間で埋まってしまっているようですね。
と思っていたら窪田彩香さんが、
堀口コーチングをゲットしていました。
先越された~(笑)
いろんなコーチのコーチングを受けてみることは、
私自身コーチとしての勉強にもなりますし、うまく使い分けています。
私のクライアントさんにもいつもいっていますが、
きちんとお金を払って契約している以上、
遠慮なくコーチを有効活用しまくってます(笑)
そのためのお金ですしね。
・・・とメールでお返事したのですが、それを書いているうちに、
ん?待っている間にそのコーチに早速メールしてみようと思って、
即行メールしてみました。
今日も行動促進です(笑)