にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

息子の就職は???

2007年07月11日 17時09分09秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 236 PV  訪問者数 : 127 IP カウンター : 66

今日は、息子の高校のPTA有志で、PTA進路見学会に行って
きました。
息子の高校は養護学校なので、進路は就職を目指しています。
今日は、直接の就職先ではなく、就職に向けての訓練施設の
見学に行ってきました。(写真)

3ヶ所回って、いろいろ見せてもらい、いろいろお話を聞きました。
卒業して即就職しなくても、こういうところで訓練するのも
一つの方法です。

養護学校を出ての就職というのは、障害者枠の中での就職となりますが、
私やダンナの考えでは、息子は障害者枠ではなく、普通に働らかせたいと
思っています。
なぜなら、障害者枠での就職は賃金も安く、正社員になるのは難しい、
ということで、考えてしまうんです。

もちろん障害者枠で働かなければならない人もいるので、それを
考えると、こんなことを言ってはいけないかもしれませんが…。

それでも健常者と障害者の間にいる方は同じようなことを考えているのでは
ないでしょうか。
ダンナは今でも「養護学校に入らなくてもよかったかも…」と思っています。
やっぱりちゃんとお給料をもらって、長くお勤めをしほしいと思います。
息子にも努力してもらって、ちゃんとした大人になってほしいですね。
そういった就職先を探すのは難しいかもしれせんが、親子ともども 
頑張って探したいと思います。

大学に行っている長女もどんな職業につくのでしょうか?
夏休みには帰ってくるとメールがありました。

今から楽しみです♪ ワクワク♪