閲覧数 : 887 PV訪問者数 : 187 IP カウンター : 99
夕方、スーパーに行った時、空に黒い雲が広がり、遠くで雷がゴロゴロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
していました。
そのうちに雨がパラパラしてきたので、あわてて家に帰ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
雷の音がだんだん大きくなっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
パソコン
をやっていた息子も、雷が鳴っているのでパソコンを閉じました。
そのうちに雨がどっと降ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
なんだかいつもよりも大きな音です。
ダンナが「ヒョウが降ってる!」と言うので、裏のドアを開けて手を出したら、
何かがぶつかりました。
「イタッ!」腕を見ると氷が少しついています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっぱりヒョウが降ってたんだ~。
ちょっとびっくりでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
さて、息子のことです。
今日、職業訓練校で保護者会が始まる前、息子達の集団が廊下を歩いていました。
息子は背が高い男の子にピタッとくっついています。(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
きっとその子と仲良しなんだろうな~と思いました。
保護者会では訓練生の学校や寮での様子を聞き、このゴールデンウィークを
家で過ごすことの注意点などを聞きました。
その後は三者面談で、各コース一組ずつ面談をします。
11時半になってお弁当が配られました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
さぁ、食べよう、と思ったら、息子が呼びに来ました。
面談する部屋の前に椅子があり、前の人の面談が終わるのを待ちますが、
なかなか終わりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
12時になってやっと前の人が終わりましたが、お昼になってしまったので、
1時過ぎにまた来るように言われました。
待っている30分の間、息子に学校や寮での話を聞きました。
息子も嫌がらずにいろいろ話してくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さっき一緒にいた男の子はやっぱり息子が一番仲がいいお友達でした。
なんだかそれを聞いてうれしくなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
仲がいいお友達がいるというのは、いろんな面でプラスになりますからね。
また、学校でも寮でも、なんとか頑張ってやっているようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ホッとしました。
1時過ぎに面談が始まり、終わったのは1時半です。
面談が終わった人から帰ることになっています。
息子が荷物を持ってきて、二人共トイレに行って、時間を見ると1時40分です。
帰りの東名ハイウェイバスに乗る時間は1時57分だったから、あわてて
訓練校を出て、バス停まで早足&走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
なんとか間に合ってよかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
東名ハイウェイバスは座席が広くていいですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
東名なので信号もなくスイスイと走りますが、景色は単調だし、防音壁が多いので
つい眠くなってしまいます。
半分は寝ていました。(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
息子に東名ハイウェイバスの乗り方や降り方を教えてきたので、連休開けに帰る時、
その次に家に帰る時も一人でちゃんと帰れると思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
職業訓練校の入学式はスーツでも制服でもよかったので、制服にしました。
ただ、スーツは春休みの間に一応買っておきました。
ベルトとネクタイ2本を買いましたが、革靴とYシャツはまだ買っていません。
この連休の間に買おうと思います。
今度訓練校に帰る時にはスーツを着て帰ります。
息子のスーツ姿を見るのが楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
訓練校には卓球台
やカラオケセット
もあるので、土・日はそういうもので
楽しむそうです。
ただカラオケ
は新しい曲や息子が好きなアニメソングが入ってないので、
連休の間にカラオケ
に連れていくことにしました。
寮の食事はおいしいようですが、息子が嫌いなものも出るので、我慢して食べたり、
時には残してしまうそうです。
ま、それはしょうがないですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
寮では息子が好きなマックのハンバーガー
を食べられないので、連休中に食べさせて
あげようと思います。(笑)
夕方、スーパーに行った時、空に黒い雲が広がり、遠くで雷がゴロゴロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
していました。
そのうちに雨がパラパラしてきたので、あわてて家に帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
雷の音がだんだん大きくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
パソコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
そのうちに雨がどっと降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
なんだかいつもよりも大きな音です。
ダンナが「ヒョウが降ってる!」と言うので、裏のドアを開けて手を出したら、
何かがぶつかりました。
「イタッ!」腕を見ると氷が少しついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっぱりヒョウが降ってたんだ~。
ちょっとびっくりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
さて、息子のことです。
今日、職業訓練校で保護者会が始まる前、息子達の集団が廊下を歩いていました。
息子は背が高い男の子にピタッとくっついています。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
きっとその子と仲良しなんだろうな~と思いました。
保護者会では訓練生の学校や寮での様子を聞き、このゴールデンウィークを
家で過ごすことの注意点などを聞きました。
その後は三者面談で、各コース一組ずつ面談をします。
11時半になってお弁当が配られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
さぁ、食べよう、と思ったら、息子が呼びに来ました。
面談する部屋の前に椅子があり、前の人の面談が終わるのを待ちますが、
なかなか終わりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
12時になってやっと前の人が終わりましたが、お昼になってしまったので、
1時過ぎにまた来るように言われました。
待っている30分の間、息子に学校や寮での話を聞きました。
息子も嫌がらずにいろいろ話してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
さっき一緒にいた男の子はやっぱり息子が一番仲がいいお友達でした。
なんだかそれを聞いてうれしくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
仲がいいお友達がいるというのは、いろんな面でプラスになりますからね。
また、学校でも寮でも、なんとか頑張ってやっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ホッとしました。
1時過ぎに面談が始まり、終わったのは1時半です。
面談が終わった人から帰ることになっています。
息子が荷物を持ってきて、二人共トイレに行って、時間を見ると1時40分です。
帰りの東名ハイウェイバスに乗る時間は1時57分だったから、あわてて
訓練校を出て、バス停まで早足&走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
なんとか間に合ってよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
東名ハイウェイバスは座席が広くていいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
東名なので信号もなくスイスイと走りますが、景色は単調だし、防音壁が多いので
つい眠くなってしまいます。
半分は寝ていました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
息子に東名ハイウェイバスの乗り方や降り方を教えてきたので、連休開けに帰る時、
その次に家に帰る時も一人でちゃんと帰れると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
職業訓練校の入学式はスーツでも制服でもよかったので、制服にしました。
ただ、スーツは春休みの間に一応買っておきました。
ベルトとネクタイ2本を買いましたが、革靴とYシャツはまだ買っていません。
この連休の間に買おうと思います。
今度訓練校に帰る時にはスーツを着て帰ります。
息子のスーツ姿を見るのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
訓練校には卓球台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
楽しむそうです。
ただカラオケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
連休の間にカラオケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
寮の食事はおいしいようですが、息子が嫌いなものも出るので、我慢して食べたり、
時には残してしまうそうです。
ま、それはしょうがないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
寮では息子が好きなマックのハンバーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
あげようと思います。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)