にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

こんばんは~♪

2009年12月11日 23時30分50秒 | 仕事
今から記事を書きま~す。
う~ん、眠い~。




あちゃ~、寝てしまった…。
今は夜中の2時…です。

コメントもいただいたのに返事が遅れてごめんなさい。

ま、明日は土曜日で会社もお休みなのでいいや。(笑)

えっと、今日の記事も仕事のことです。
今日は休んでいたKさんから朝電話がありました。
検査入院は2日で、昨日は実家で休んでいたそうです。
携帯の電源も切れていたそうで連絡もとれなかったとか?

なんでも風邪をひいて、それに加えて変な菌が入ってしまったそうです。
血圧が180にまで上がって、フラフラしていたとか。
電話の声はまだ本調子ではないようでした。

でも、連絡がとれないなんておかしくない???

明日は会社に出るそうです。
土曜日は社員のHさん、Kさんが出社することになっています。
社長や副社長が出社することもあります。

今日はKさんのことでみんながうわさをしていました。
「会社を辞めるんじゃない?」ってね。

う~ん、どうなんだろう???



昨日の面接の話もお昼休みに話題になりました。
銀行でも自己評価表があって、それを基にやはり面接があって、会社が求めている
仕事内容をできるよう(努力するよう)に言われたっけ。

今の会社でもまだまだ努力が足りないことはわかります。
でも、私としてはいい評価もしてほしかったですね。
それがあったらみんなもっと頑張れると思います。
「褒めて伸ばす」って大事だと思うんだけどな~。

たとえば私が一番電話に出ていることはみんな知っています。
そのために大変な思いもいっぱいしています。
それが「早口すぎる」「もっとしっかりした対応ができるように」というお小言だけ
ですからね。

ま、いいけどさ。

今日は副社長が出張でいませんでした。
私は朝からの電話に、ゆっくり話すように努力しながら出ていました。
すると副社長から電話がありました。
私が出ると「おっ、なかなかゆっくりしゃべってるじゃん」と言われました。
これって褒めてる?
ちょっとうれしかったです。(笑)

お昼、お客様の問い合わせに答えていた私ですが、知らないうちに早口になって
いました。
電話を切った後、社長に「電話、だんだん早口になっていない?」と言われました。
「すいませ~ん」と言った私に社長が少し笑ったような気がしました。
これからも気をつけないとね。
でも、社長が少し笑ったような気がしたから、ちょっとうれしかったりして。
ははっ




この会社では今まで忘年会がなかったそうです。
銀行では歓送迎会や忘年会があったから、忘年会がないのはちょっと残念です。
そういう場があると、みんな会社とは違った面が出せて親睦が深まると思うんだけどな~。

仲良しのHさん・Tさんとは「忘年会やりたいね~」と言っています。
3人だけでやってもいいし、プラスαでもいいし…。

全員でやりたい気もありますが、社長や副社長がいると窮屈かもしれません。
Sさんは「社長と副社長と一緒では絶対に嫌」と言いそうです。(笑)
でも、私は社長や副社長がいてもおもしろいかもしれない、と思っています。(笑)
それに副社長はカラオケがとってもうまいそうです。



とにかく忘年会をやりたいよ~。(笑)

誰か誘って~。(笑)




さて、もうすぐ3時です。
コメントにお返事を書いて寝ますね。

おやすみ~♪

びっくり~!

2009年12月11日 00時40分59秒 | 仕事
昨日はまた寝てしまってブログを書けませんでした。
今日もさっきまで寝てました。

さて、今日も仕事の話です。
ブログで仕事(会社)のことを書かない方がいいと会社のKくんから言われましたが、
他に書くこともないし、今日も会社でいろいろあったので書いちゃいます。
今までもいっぱい書いているのでもうしょうがないよね。(笑)

びっくりしたことですが、まずは会社を休んでいるKさんのことです。
Kさんからなんの連絡もありません。
月曜日に検査入院をする、と電話があってから、昨日、おとといと連絡なしです。
連絡ができないくらい悪い状態なのでしょうか?
今日、朝と夜に電話をしましたが、返事はなかったです。
どうなっちゃってるの???
とても心配です。

それから気が強いTさんのことですが、突然15日で会社を辞めることになりました。
なんでも実家のお母さんが倒れて16日に手術だそうです。
その後もお母さんの面倒を見なくてはいけないそうで、突然ですが辞めることに
なったそうです。

びっくり~!

ブログにはTさんのことを悪く書いていましたが、Tさんにもいいところがあったし、
仲良くおしゃべりもしたし、Tさんも頑張って働いていたのに残念です。

会社ではまた募集をかけているので、Tさんの代わりも入ってくるでしょう。
イイ人が入ってくるといいな。

それから、今日は突然副社長が「面接をします」と言いました。
え~、なんで~?

順番に呼ばれて、私の番になりました。
まずは前に出した自己評価表を出されました。
いろんな項目に自分で採点したものの横に社長と副社長の点がついていました。
なかなか厳しい点で、今後も努力するよう言われました。

その後、私の欠点である「早口すぎる」ことを指摘されました。
電話応対で早口すぎるので、お客様が聞き取りにくいとのことです。
これについては前にも言われたのでこれからは気をつけたいと思います。

また、お客様の問い合わせにちゃんと答えられるよう、もっと商品やシステムについて
勉強するように言われました。
もっともなことです。
ちゃんと勉強しなくっちゃね。はぁ~

「私達が給料をもらっているのはお客様のおかげですから、お客様のため間違いがないように
しっかり働いてください。」とも言われました。
はい、そうですよね~。

最後に今後の目標を聞かれました。
「欠点をなくすよう努力して、先ほど言われたよう、商品やシステムについて
もっと勉強をしたいと思います」と月並みな?ことを言ってきました。

緊張した~。

そんなこんなでびっくりした話でした。

びっくりした話の後は、笑われた話です。
今日、お昼にお客様からの電話に出たら、私では判断できない内容だったので、
副社長に聞きに行きました。
すると副社長は「今お昼を食べてるからダメで~す」笑って言います。
「え~、そんなこと言わないでくださいよ~」と私がオロオロしながら言って、
なんとか返事をもらい、お客様に答えました。

すると副社長はみんなに「面白いだろう~。夫婦みたいだけど夫婦じゃないからね~」だって。
みんなそれを聞いて笑っています。
別に誰も夫婦だなんて思っていませんけど~。

なんか最近の副社長は私をだしにして笑いをとっているような気がします。
ま、それでみんながなごんでくれればいいですけどね。
私も楽しいけど、ちょっと恥ずかしいです。ははっ

会社では今やっているキャンペーンがもうすぐ終わり、また新たなキャンペーンが
始まります。
どんどんやることが変わっていく、といった不安がありますが、なんとか不況の波を
乗り切っていければいいと思います。
どうか会社が潰れませんように…。