映画「ゴジラ」が、明日から始まります。
恐竜映画やSF映画など、大好きな私なので、観るのをとても楽しみに
しています。
わくわく♪
誰と観に行こうかな~。
やっぱり、近所の友達のYさんかな。
こないだ、「マレフィセント」を一緒に観た、映画好きの友達Tさんも
いいな~。
そう思っていたら、ダンナが「いつ、ゴジラ観に行くか」と、私に
言いました。
えっ、行くの?
前にダンナを映画に誘ったら、「もったいない」と言われたので、
もう絶対に誘うもんか
と、思っていました。
きっと、「ゴジラ」は、映画館で観たかったんだね。
しょうがない、一緒に行ってやるか。(笑)
昨日は、静岡で日本平花火大会があり、次女の送り迎えをしました。
土曜日は安倍川花火大会があって、またもや次女の送り迎えをします。
しょうがないな~。
清水の七夕祭りでは、次女に浴衣を着せましたが、土曜日もまた頼まれました。
日曜日には、長女もどこかのお祭りに行くので、浴衣を着せます。
若い頃は、母に浴衣を着せてもらい、自分が人に着せるなんて、思っても
いませんでしたが、母になると、こういうこともしなければならないんですね。
子どもを持つと、親も成長するということでしょうか。
いろんな経験をさせてもらっています。
恐竜映画やSF映画など、大好きな私なので、観るのをとても楽しみに
しています。

わくわく♪

誰と観に行こうかな~。

やっぱり、近所の友達のYさんかな。
こないだ、「マレフィセント」を一緒に観た、映画好きの友達Tさんも
いいな~。
そう思っていたら、ダンナが「いつ、ゴジラ観に行くか」と、私に
言いました。
えっ、行くの?

前にダンナを映画に誘ったら、「もったいない」と言われたので、
もう絶対に誘うもんか


きっと、「ゴジラ」は、映画館で観たかったんだね。

しょうがない、一緒に行ってやるか。(笑)

昨日は、静岡で日本平花火大会があり、次女の送り迎えをしました。

土曜日は安倍川花火大会があって、またもや次女の送り迎えをします。

しょうがないな~。

清水の七夕祭りでは、次女に浴衣を着せましたが、土曜日もまた頼まれました。
日曜日には、長女もどこかのお祭りに行くので、浴衣を着せます。
若い頃は、母に浴衣を着せてもらい、自分が人に着せるなんて、思っても
いませんでしたが、母になると、こういうこともしなければならないんですね。

子どもを持つと、親も成長するということでしょうか。
いろんな経験をさせてもらっています。
