「にらですよ、がんばってますよ!」
らーすけ、今朝も座り込みです。 夏の定番です。
「要求じつげんまでは、てこでも歩かないぞ!」
要求って何じゃ!
ほら、しっかり歩かないと置いてっちゃうぞ。
「しょうがないなぁ・・・」
何日か涼しい朝が続いてましたが、暑い日になるという予報どおり、湿度の高い朝でした。
そして、日が高くなってからは、真夏の日差しが照りつけています。夏だね~
にら家の近所には、やたらとこのポスターが貼られています。
開幕目前に迫った北京オリンピックの、代表選手の応援イベントが開催されるようです。
こちらが、その東京スイミングセンターです。
一般プールの窓にも、
外の壁の垂れ幕にも選手の名が。
北島康介選手といえば、以前の住まいの近所に彼の実家のお肉屋さんがありました。
8年まえのシドニーオリンピックのとき、地元の子がオリンピックに出ると区の広報で知り、興味を持って応援したのを思い出します。
確か決勝に進んで、4位(6位だっけ)に入賞したんじゃなかったかな?
よくやった~と興奮したものでした。
まさか4年後のアテネで金メダルを獲るなんて予想だにしませんでした。
立派になったな~
今度は彼の所属クラブの近くの越してきて、変わらず応援しています。
北京でもがんばってほしいものです。
「ボクもめんち食べておうえんするぞ!」
有名な康介メンチ、よく食べました。
たまねぎが入ってるから、らーは無理よ!
こちらはその北島選手の母校の近くにあるパン屋さんです。
とにかく朝早くから営業しています。
今朝『何時開店ですか?』と訊ねてみました。
5時ですって!
すごい早い・・・何時から仕込んでるのでしょうね~
昔懐かし三角サンドイッチが並んでいます。
朝食用に2つ買ってきました。
「み~んなボクが食べるんですよ」
ちがいます、人間様のです。
ポパイサンド(ポテトサラダとスライスチーズ)とツナサンドです。
ボリューム満点ですよ。
お散歩バッグの中で少しつぶれてしまいましたが・・・
「これを食べると、金めだるがとれるかしら・・・?
さぁ~!?
北島選手がこのお店でお買食いしてたかどうかは定かではありませんが、たくさんの男子中高生が朝食に昼食に、もしくはおやつにお世話になってることでしょうね。
「ボクもぷーるに通っておりんぴっく選手になろー!」
よく言うよ~
お水だいっ嫌いのくせに~!