夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

2010年、開店です

2010-01-06 21:07:27 | つれづれ
「みなさま、あけまして、おめでとうございます!」
「ボクは、コッチですよ、おめでとうございます!」
かろうじて・・・松の内にご挨拶できました~ ヨカッタヨカッタ。
改めまして・・・2010年もどうぞよろしくお願い申し上げますです。
今年は、東京地方、お天気に恵まれて良いお正月でした。
皆様はどのようなお正月を過ごされたのかしら?
い~つでも、ふ~たりは、しんでれらはねむ~ん! ボクはモンちゃんと、蜜月でした
らーちゃん、年明け一番のお歌が、それですか~!?
らーすけは、私よりもちょっぴりお休みが長かった相方と、お家でべったり、のんびり過ごしていたようです。
「だれかさんは、おでかけばかり・・・」
私は年末もお正月休みも関係なく、雑用に追われて出歩いておりました。
今年は・・・波瀾万丈の予感・・・
「ボクは・・・オイシイモノいっぱいの、予感がしますよ!」
お~、それはめでたい!
そいつは春から縁起がいいねぇ~
おすそわけ、お願いしますよ!
初詣は、にら家ご近所の神社です。
境内にお正月遊びグッズが置かれているのも、毎年のこと。
相方がその中の剣玉で遊ぶのも恒例です。
「ひょえ~!」
太鼓をたたくと、らーすけがあわてるのも、例年通り(笑)
いつもと同じことができるって、実は、とても幸せなことなんですよね。
「でも・・・太鼓はたたかなくてもいいんじゃないかしら?」
らーちゃん、目つき、悪いですよ!
太鼓をたたくなんて、お正月くらいだもの、たたくでしょ、やっぱり!
「だからって、あんなにちからいっぱい、たたかなくてもねぇ~」
わはは、つい!
日頃のストレス解消!な気分だったのよ。
さてこれも毎年の決まり事、らーちゃん、今年の抱負は、何ですか?
「ほうふですか・・・・え~と、ことしは、ナシです!」
え~、無しじゃ、ダメですよ、目標はたてましょうよ~
「だって、毎年うまくいってないし・・・ずんちゃんは、何にしますか?」
私ですか?・・・私は、そうねぇ・・・整理整頓をする!・・・ってのに、しようかな。
「そんな! イマドキ小学3年生でもそんなこといいませんよ」
だってさ~
年末に大掃除も中掃除も小掃除もできなかったけど、それなりにこざっぱりとかたづけて(見える所だけ)お正月を迎えたってのに、すでにもう、部屋の中が雑然としてきて、いやなんだもん。
いただいた年賀状とか、食卓の上に積んであるし・・・
らーすけのおもちゃなんか、片付けるそばから出して、ちらかすんですもの。
あ~、このままじゃいかん!とか、思うわけよ。
「おもちゃは適度にちらばってると、使い勝手がよいのです!」
勝手なこと言ってる!
決めたぞ! 小学生レベルでかまいません。
整理整頓です、がんばります!
じゃ、らーちゃんの抱負も発表してください!
「ずんちゃんが、思う存分整理整頓できるように、ボクはおもちゃをたくさんちらかして遊ぶことを、目標にします!」
年頭から、今まで以上に更新が滞りそうな気配のにら屋ですが、なにとぞよろしくお付き合いのほど、御願い奉ります~!