聖なる国 日本

ジェロニモの聖地・パワースポットのプログ。

西宮三社巡りⅢ【西宮神社】ベイエリアのパワースポット

2023-07-08 | スピリチュアル

【西宮神社】兵庫県西宮市社家町1-17

全国 3500社ある福の神
えべっさん神社の総本社

 

 

ご祭神 
蛭子大神(エビス様)
天照大神
須佐之男

 

1月10日の開門神事で赤門から230m 先の本殿まで一斉に走り出す
雄壮な『福男』選びで知られる。

 

 

 

女性も参加出来るそうだが、福女に選ばれた方はまだいないらしい。

 

 



本殿の向かいにある、市杵島姫様を祭る神社

丁度、6月17日が祭日だった。

 

 

 

元々こちらは、廣田神社の南宮があった摂社だった様で、市杵島姫様が祭られていた。

主祭神のエビスさまは七福神の1人で

恵比寿さま
蛭子さま
戎さま

とも書く。

 

 

イザナキイザナミの国生み神話で、
最初に生まれた子だが、
体が柔らかく歩けなかった為
「ヒルコ」(蛭子)と名付けられ船に乗せて流された。


その後、
漁民に拾われ釣りの神となり
西宮に流れ着き祭られた。

 

室町時代には大漁や商売繁盛の神として
『七福神』の1人に連なり

大国主の子・事代主神と習合して、

大国主と習合した大黒天(マハーカーラ)と、親子で祭られる様になった。

今は「えべっさん」との愛称で関西で親しまれている。


紆余曲折が凄すぎる神様だ😳🙏✨⛩️

 

西宮の三社とも
(越木岩⛩️・廣田⛩️・西宮⛩️)

紆余曲折がすごく、神様や神社の名が幾つもあり、起源が重層的だ。

しかし、信仰はとてもシンプルな様だ。

こちらでは毎朝、皆で大祓を奏唱されている。

 

 

六甲山神社 菊理姫✨

 

松尾大社🍶の狛犬

 

 

庭津火神社⛩️社殿の無い神社

 

梅宮神社 お酒の神様🍶

 

廣田神社の摂社の南宮神社の末社である

『兒社』⛩️

(社系の説明長い🙄)じ社、ニ社?こ社と読むのだろうか、、

 

 

 

 

⛩️越木岩神社
⛩️廣田神社
⛩️西宮神社 

西宮のハーバービューラインは

女神様と福の神のパワースポットで、

なんというか、神社のテーマパークの様な不思議な空間だった。

✨💖✨✨🙏



お読み頂きありがとうございました。

🙏✨

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

 

三社巡りシリーズ最後なので、

感想を加筆します。

 

興味のある方はご覧下さい。🙏✨

 

西宮市を周ってみて感じたのは、

「氣」が違う事。

関東から西宮へ移った知人から「とても氣の良いところ」と聴いてはいたのだが、

ホントに何かが違う。エリア全体が神社の境内の様に何か精妙な空気感に包まれている。

 

日本中、車でグルグル周っていると、その土地その場所の独特な空気感を感じることがあるが、

特に運転していると県をまたいだだけでも土地柄がよく分かる。

諏訪の人は側方間隔とる、〇〇の人2割スピード増し、〇●県の人はウィンカー出さない、●〇県の人ゼッタイ道譲らないとか、適応してこちらも直ぐに運転の仕方に馴染まないと危険だ。

神社巡りで月と地球の距離くらい走っても、無事故でいられたのは神様のご加護があったと思うが、その辺りの察知もあったのかもしれない。🤔

 

西宮は、どんなに渋滞していても、イライラせず道を譲り合っている。

 

信じられないほど皆優しかった。

 

走らせて貰ってるだけで、リトリートされてたのかもしれない、西宮へ引っ越したくなった。😳

 

ちょっとスピ系の話になるが、😌

 

東京には、レイラインならぬレイロードというものが存在する。

所謂、走るパワースポットというべきか、渋谷の某所から世田谷にかけての道で、

その道に入っただけで、何か雰囲気がガラっと変わるルートがある。🐉

 

富裕層が住んでいるエリアもあり、ある方の話だと富裕層の方が住むというだけでなく、そこに住むことで運気が上がり富裕になるという事らしい。

 

六甲山から夙川へ下る途中、

何か感じるルートがあった。

六甲山の地質や風水への興味は尽きないが、

関東に疲れたら、

また西宮に行きたいと思う。(いつか引っ越したい)

ありがとうございました🙏

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿