北海道の山登り・花・滝 大好きおぢさん日記

過去の記録を一つにまとめたブログで現役ではありません。

島牧村の滝【白糸の滝】2回目

2023年01月15日 20時48分11秒 | 滝めぐり 後志の滝

【白糸の滝】

河川:不明 
落差:20m以上
滝幅:3m
看板:無
駐車:無
徒歩:5分
難易:簡単だがリスクあり
*データは「きたのたき」さんより

 

今日は最初から滝見を考えていたが山方面はまだ無理とし、海なら北か南か積丹だ 

で久しぶりに南をチョイスし時間的にも帰りに余裕がある、せたな町「横滝」を折り返し点にする。 

主目的は島牧村の「白糸の滝」の並びにある滝だ 
到着する前にすでにいくつもの滝を見たがまずはまっすぐ白糸トンネルを目指す 

おととしの春以来だが滝のイメージが違っていてあやうくトンネルを越えるところだった。

 

旧道に入る 少し行くとゲートがありこれは超えることはできない 
左の堤防横から入り滝に近づくことが出来る 
ほぼ正面くらい 覆いかぶさる雪?氷?がライトブルーで綺麗だが上部にクラックが見える 
近づきすぎは危険!

ここから先はあくまでも自己責任なので注意が必要。

 

白糸の滝へ正面に行く前に手前に一つ滝があった 
国道からはハング状の大岩があり見えない 
旧道へ入って初めて見えるのだ。

どこから水が来ているかよく見えないが白糸の滝と同じく細い流れなのだろう
国土地理院の地図では二つの滝マークがあり手前側に白糸の名前がついているので
この滝はマークなしのレベルであろう。

2ショットで 右が白糸の滝で左が無名滝。

 


2010年2月撮影