登山日:2011/7/31
山名:狩場山
標高:1,520m
場所:道南
コース:千走新道コース
標高差:820m
ガイド標準時間:登り2時間40分 下り1時間50分 計4時間30分
ガイド評点:40点(初級)
札幌発:4:16
登山口着:7:47
出発:8:02
山頂:10:35
所要時間:2:33
駐車場着:12:42
登山時間:4:40
道南の最高峰 狩場山へ一度は登りたかったので
行ってみた。
登山口には駐車場があり、7時半過ぎでもうすでに数台の車が
まぁ真夏の登山ではもう少し早くこないと暑いからね
車から降りてビックリなのは「アブ」!
ハチ並みにでかいのがブンブン飛んでせまってくる
車内で身支度し準備体操なしでとりあえず出発だ。
登山口の脇に橋があり覗いてみると
結構いい感じで
ナメ~釜~ナメの連続で
さあこれから登るぞと気合が入る
この山も花の多い山で有名だ。
一通りの種類は咲いているが
今年、まだ他に見ていないものを
白花のノビネチドリ?と思ったらオオヤマサギソウのようだ。
これも今年は初
ギンリュウソウ
お!狩場山といえばの黒いカタツムリ発見
そして狩場山を代表する花
フギレオオバキスミレの群落
こんなもんじゃないくらい咲いていました。
同じく黄色の花も多い シナノキンバイ
ミヤマキンポウゲが多いのも特色
ベニバナイチゴ まさか上に花があるとは思わず・・・
ピンボケが残念!
登山中は終始ガスの中で下を見ても上を見ても何も見えない
果たして稜線に出たらどうなるか…
やがて真駒内コースとの合流点
この近辺でヒグマの糞を見たが新しいものではないのでちょっと安心
さあもう少し
残雪もあり ここは豪雪地帯なのです
また黄色の花 ミヤマキンバイかな
チシマフウロ
ハクサンチドリ やはり花は多いね
よーし あと少し!
岩場があり小休止 ここより上が見えないので稜線の台地上か
ここは「南狩場」の山頂でもあることを知った
ここからは大きなアップダウンがなく台地上を歩くような不思議な感じだ
ここから増える花でイワイチョウがある
ミヤマキンポウゲのロード
エゾカンゾウもあるぞ
アオノツガザクラ
エゾウサギギクとハクサンチドリ
なんと もう山頂というのにこんな沼が
もう1,500メートルあるけどね
もうひとつかわいい小沼があります
まわりはイワイチョウに囲まれていた
そしてやっとのことで山頂へ
山頂には鳥居と標識がある
この看板は1段下りたところで休憩には良い場所だ
頂上はガスが立ちこめ視界はほぼゼロ
しかも食事中に霧雨に
うーん 滞在しても仕方がない 残念だが余韻なしで降りよう
急いで身支度し下山へ
下山の途中でやっと大平山が見えてきた
そして上を見ると山頂がスッキリと!
まぁこんなもんだね
日本海が見えたよ!
無事到着~雨にはたいして当たらなかったね アブがうるさいからすぐに車中へ。
狩場山といえば賀老の滝。
だが登山後に訪問するには私にはハードすぎる
降りるのは良いが登りがね・・・
今回、林道沿いからいい滝を見つけた
滝マニアでなければ特に紹介するまでもない
ものだろうが
自分として得な気分だ
このコースは賀老の滝やキャンプ場を通って行くので寄り道も出来るね。
登山は新道で近距離ではあるが湿度が高く
風が少ない急登続きはこたえた
それでもなんとか山頂までたどり着きうれしい。
花もたくさん見ることが出来て季節的にもギリギリ間に合いこれもうれしいかぎり
久々に展望のない山登りだったがこれも良し……。
7月31日 訪問
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます