北海道の山登り・花・滝 大好きおぢさん日記

過去の記録を一つにまとめたブログで現役ではありません。

【雨竜町、北竜町、秩父別町の花】

2024年03月09日 23時15分37秒 | 高山植物・花 空知

 

この時は登山ではなくドライブ

まずは「雨竜町」の古民家カフェ「豆」
ここには雨竜沼湿原への登山の際に寄るのもよい

外観だけではなく内部にも懐かしい家電、家具などがあるので
オーダー品を待つ間に見せてもらえる。

現在は長い休業からオーナーが変わるようで「豆」の次章に期待したい。

さて縁側に出ると「タチギボウシ」が咲いていた
野で見る花だが縁側の軒下にあり風情があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

翌2019年5月24日も再来している
庭先に花が咲くが、木々も花を付ける 桜は終わりごろであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に北上して「北竜町」
「ひまわり」で有名な町だ。

町をあげて行われる「ひまわり祭り」にはちょっと間に合わなかった
「道の駅」の裏手にはまだひまわりが咲いていたので撮影をした。

昔は子供たちを連れてひまわりの迷路をやったなぁとカミサンと懐かしがる。

 

 

 

 

 

 

 

次に東進して「秩父別町」

ここはバラに力を入れている町
町の東の丘に「ローズガーデン」がある。

無料で入れるバラ園である
今までバラ自体の撮影も覚えがないくらい興味がなかったが
たくさんのバラを見ているうちに撮影したくなった。

帰りにハウスで食べたバラのソフトクリームも美味しかった
中々行くことのない町だったが機会があればローズガーデンに寄ってみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※2018年8月27日撮影

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿