浦和レッズ中心にいろいろな視点でブログが書けたらと思っております。「先ずはスタジアムに行く事」をモットーに頑張るぞ!
酔いどレッズ【酔いどれ×2ッズ】



なんかなぁという試合
早い時間帯に右コーナーキックから槙野の飛び込んでのドッカンヘッドでの先制点!
「ヨッシャ999!」
その後、再三DFラインでファール紛いのチェイシングで突っかけられるものの家本さんのホイッスルは聞こえず。

今日の基準では球際の争いは禁物、新潟は高い位置でボール受ける間際を狙って来る。
仙台戦のようにこれをファールに取られない基準だと苦しいですねん(@_@)。

前半からたびたび、小破で試合が止まったが家本さんは気がついていないのか??両チームの選手が自主的にタッチラインにボールを蹴り出す事が数度(>_<)
その都度イライラがたまります。

いつもの数人で囲んでのボール奪取は新潟に逆にやられ、奪取後も繋げず、縦へのロングフィードはクナンの高さ、強さもあり興梠に収まらないねん。
後半も新潟の運動量は落ちない。
バイタルエリアで縦に良いパスを通され辛うじてシュートストップ。

幸いにブルーノ・ロペスのシュート精度はgdgd

終盤で関口、○塩の投入でキープ力が上がり、興梠にもボールが収まりロスタイムに関口のクロスに○塩が飛び出してゴール!!
那須を含め選手交代が見事にはまった試合。

「ヨッシャ1000!!」

こういった試合をものにできたことは大きいですよ。

家本さん、試合内容への鬱憤が大噴火~

気になる達也ですが、かなりフィットしており何度となくチャンスメークしていました。
選手紹介でもレッズ側から達也と水輝に拍手が起こりましたよ。

新潟に勝ったというより家本さんに勝ったみたいw
水曜日の全北の前哨戦と思えば・っm
ってそんな審判いないよ。
審判退場のブーブーイングも当然(`_´)
再々教育必要!

越後湯沢あたりからスギ花粉がいっぱいで朝早くからのナクスタチケット争奪戦の寝不足もあり鼻がズルズルやねん。
頭痛とズルズルで祝勝会欠席m(_ _)m

本日は雨ですねん。
いくらか楽、埼玉県に勝ち点3持って帰りますのでよろしく(;_;)/~~~











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




興梠「1000ゴールは浦和に長くいるヤマさんが決め手ほしい」お前で頼む(^o^)
ただ今、石打を通過中。
外気温計1℃

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




04:40さいたま新都心06:05羽田空港08:55北九州空港10:05大分駅今はトキハデパートの4F銀次郎。
そろそろ行くぜ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




酔っては事を仕損ずるずる。
ACLワッペンの接着完了~
今日、しかし暑いですねん。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気負う事なく普段通り行きましょうねん(^o^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ミシャ「勝って当たり前だという立ち位置で戦う」って言ってもうた。
「惚れてまうやろー!」
「石崎監督解任」「佐々木則夫監督にオファー」「大型CB宮澤起用」そして来季を見据えて若手中心でメンバーを組んでくるような悪寒、テンション上げてくるんだろうね

前節の柏戦の ロスタイム弾!!

自身が引き分け已む無し、他の結果を見据えて星取りの皮算用など思いはじめていたのが情けナイッス。
信じて最後まで諦めない気持ちを選手に教えられた。
抑えきれない感情が爆発して涙が止まらなくなった。
そして「ポーポ♪ぽーーぽ♪」九州では危険なコール

ポポ選手「僕に諦める気持ちはない。特にボールに対して諦めるのは難しいこと。競り合ったこぼれ球がバウンドして落ちてきた時に、ここは追うべきだと信じて走った。ディフェンスが僕を見ていたのか見ていなかったのかは分からないけど、タイミングは分かっていた。始めにバウンドした瞬間に間に合うと思い、ボールに届くと思いました。つま先でタッチして、振り返ったらボールがしっかりゴールに入ってくれた」
(JGoalコメントより引用)


必ず選手から出てくるコメント
・サポーターの声援が・・・
・サポーターの後押しが・・・
・サポーターの為にも・・・
・サポーターと一緒に・・・
・サポーターと一体になってつかんだ・・・

そして「サポーターとともに掴む○勝!!」
あかん 言ってもうた・・・壁||)彡サッ ZZZZ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




雨の国立競技場にはあまり良い思い出はないような・・・
本日は晴天なりよっしゃよっしゃ!!
天皇杯・ナビスコそして大黒摩季ってことで改修前に俺だけの国立!!
良い思い出を残すんだ~
そろそろ行くぜ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




レディアさんが働いているような天気です。
今年のホーム、雨ばかりやねんw
司のロスタイム弾で万博、雨中の歓喜!
今日も決めれ司!
バーに当てる方が難しいねん(^o^)
ボールを蹴って人生をかえた男、梅崎司編に感動!
有料コンテンツ(@_@)
そろそろ行くぜ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




山田暢久ーーーー
今日のパフォーマンスは一生忘れないw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




難しい試合でした、明日にビデオみよ
ゴール裏からはオフサイわからん?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »