J1公式戦第5節 4月12日16時 豊田スタジアム
名古屋 0-1 浦和
前半43分(浦和)原口 右サイドでの攻防
スカパーの実況アナから聞きなれない言葉が
「浦和のエジミウソンは守備もこなします」思わず吹いた。(^_^)
FOCUS URAWA
尽くす男
FW17エジミウソン
1-0で迎えた72分、ハーフウェイライン手前でボールを受けたエジミウソンが猛然とゴール目掛けて突進を開始。相手DFをものともしない力強さと、まったく落ちないドリブルスピードが、ビッグチャンスを演出した。GK楢崎の好守にあって試合を決める追加点にはならなかったが、迫力満点のドリブルだった。もしこれを決め、チームがそのまま勝利を収めていれば、文句なしのMOMだった。
もちろんFWはゴールで評価されるべきだと思っているが、今季のエジミウソンの攻守における献身性は見逃せない。苦手だったポストプレーもこなし、田中達にも勝るとも劣らないフォアチェックも板についてきた。それでいて、試合後に「みんなにおめでとうと言いたい」というコメントを残すあたり、さらに献身性を引き立てている。
(2009年4月14日付 エルゴラッソ)
今季は、彼のチャントを毎試合聞いてますから(笑)
去年と別次元のエジがいる。
マスコミさん「尽くす男」この表現は、ここまでにして下さい。
「尽くさない男」は、フィンケ爺のスタメンにはなれないから。
毎試合現れる日替わりヒーロー
年齢不問、進化している。
暢久のインタビューも進化してるような(違~~っ!!)
エジ・ゴール集 ~Edmilson super Goals ~
vsFC東京 試合後 フィンケ監督 (抜粋)
「私は一切、一人の犯人探しというものをしたくありません。なぜかと言えばサッカーで失点するということは、1人のせいではなくて、チーム全体として失点する、そしてチーム全体として得点すると思っているからです。」、エジミウソンは普段のトレーニングの中から非常にいいプレーを見せていました。そして実際に今日の試合でも彼は、トレーニングでのいいパフォーマンスを再びピッチ上で見せてくれることができたと思っています。同じく山田(暢)ですけれども、彼の今日のプレーを見る限りでは、非常に『若い』選手のようなプレーを見せてくれました。とても33歳の選手には見えなかったと思います」
得点ランキング
1位 浦和レッズの皆さん 6点
2位 渡邉千真 4点
ジウシーニョ
蛇尾
・
・
・
(違~~っ!!)
| Trackback ( 0 )
|