はじめに・・・このブログについて
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中(ダンナが勝手に出て行きました)→調停離婚が成立しました。
覚え書き↓
2009年11月 ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月 ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月 姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。
この頃、小六の次男が荒れる事がある。
そろそろ反抗期なのかな?うまくいかない事があると
ふてくされて犬にあたったり、私に当り散らす。
何があったか?と聞いてももう最近じゃ話ししたりもしてくれない
その分様子がわからなくて心配になることもあるけど
なるべくそういう心配な顔を見せないように心がけている。
そんな時、私たいていは知らん顔して様子を伺うのだけど、
私も人間、落ち込んだりくたびれたときにそうして八つ当たりされると
凄く嫌な気分になってしまう。
そんなわけで今日は私も爆発して、つい次男を罵倒してしまうのだった。
今日の私はかなりくたびれ果てていた。
私がくたびれていようがいまいが、次男はマイペースで犬をかまって鳴かせたり、
食事中にうろうろして叱られたり部屋を片付けなかったり・・・。
そして私が叱るほど、次男はどんどんいじけてしまう。
あ~悪循環だ。今日はとにかく私も限界だった。
次男は「あーあ、学校行きたくない、塾行きたくない・・・」などと
部屋で大声でつぶやいている。
私が知らん顔してソファーに座っているとそのうち私の横にやってくる。
私は抱き寄せて自分に、もたれさせようとしただけなんだけど・・・
次男の耳をつかんでしまった、
そして次男も力を入れて引っ張った。
お互いが引っ張る形になったんだけど。
そうしたら次男が恐ろしい顔をして睨んだ、そして泣き叫ぶ。
「どれだけ痛かったかわかんないのか!酷い事をして!」
え?何それ?!私が引っ張ったのか?
・・・それって私が悪いのか?
私のせいなのか・・・。
何だかむなしくなってしまった。
次男はその前からずっと私に八つ当たりをしていたのだけど
私が耳をおもいっきり引っ張った!ってことで更に大騒ぎしはじめたのだ。
もうなんなの?これは?!
もう私が何を言っても次男は被害者のように振舞い私を睨みつける。
ああ!もう嫌だ!嫌だ!こんな生活!
私は今日はくたくただった。心の底からそう思って泣けてきた。
もうだめだ、次男とは生活できない。
次男はいつも何か嫌なことがあると私にやつあたりした。
やつあたりだと本人に言うと更に言い返してくる。
言い合いしているうちに段々嫌になる、だってダンナと同じだから。
どうしてみんな、自分のふがいなさを私のせいにするんだ、
どうしてみんな寄ってたかって私をサンドバックにするのか?
私は一生懸命生きて、頑張っているのに何が悪いって言うんだ!
私が何をしたっていうのだ!私が何かわがままをしたか?
何だかもう嫌になってきた。
それでも私がダメだったんだろうか。
何がいけなかったんだろうか。
生きていくのがしんどくなった。
こうして私はますます次男を遠ざけてしまうのだろうな。
もともとなんとなく合わない次男、一緒に居るだけでイラついてしまうのだけど
それでも母親だからなんとか次男の傾向も認めて
あたたかく包んでやりたいと思ってきた。
だけど私の心のどこかに、面倒だと感じている部分もあるのだろうと思う。
その気持ちを一生懸命打ち消すように次男と接してきたような気がする。
次男は私と一緒に居て幸せになれるのかな?
もしかしたら次男を実家に預けるなどして距離を置く方がいいのかな?
でも親子はなれてしまったらダメになる・・・
どうしたらいいんだろう?私はまたわからなくなる。
できれば次男から逃げたくないと思っている。
だけどどう接したらいいのか最近よくわからなくなってきた。
泣けてくる、何でこんな目に逢わなきゃ行けないの?