![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/34/f5340527a18bc38a830832b4e9386256.jpg?1624698561)
沖縄唯一のデパートRYUBOのデパ地下の一画。そこはジューススタンドくらいしか出店できないスペースなので、これまでも野菜ジューススタンドのお店が入ってたんです。
その場所に、昨年11月頃から「バナナジュース専門店」(ニューヨークSTYLEベーグルサンドも販売してる)がオープン。
バナナジュースの専門店は内地で流行ってたので、その流れに乗った感じですかね。
RYUBO友の会会員なので、定期的にRYUBOには買い物に出かけるnobuta夫婦。緊急事態宣言延長の中、ひっそりとサマークリアランスセールがスタートしたので、閑散とした土曜日午前中に立ち寄ってみました。
妻がウインドウショッピングをしてる間に、新規ラーメン店舗などを食べ歩き、休憩がてらバナナジュースを飲む事にしました。何せ、ちょっとデパートの外を歩いただけで汗びしょびしょになるくらい暑かったっすからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/4e68c5311758a85e61d9de2d2649e962.jpg?1624698541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ee/43c052c66979ae50ec6bf1a992aac02a.jpg?1624698542)
「あっぱれバナナ」さんの飲み物メニューをみると、スタンダードは
完熟バナナ+牛乳
完熟バナナ+豆乳
の2種類。レギュラーが380円と430円で豆乳が50円高い設定です。ラージサイズは+150円となっています。
そこから+100円でトッピングができて、種類は、ラズベリー、ブルーベリー、抹茶、きなこ、黒ゴマ、ココアがあります。
それ以外にも、濃厚チョコレートとバナナ、カフェオレとバナナ、紅茶とバナナという組合せもありましたよ(笑)
バナナとカフェオレというのが、nobuta的にはベストチョイスなんだろうと感じましたが、ここはシンプル・イズ・ベストで、完熟バナナ+牛乳を選択。
妻も呼び寄せてラージサイズを注文する事にしました。1人で飲んでいるところを妻に見つかるよりはマシですからね(笑)
で、出てきたのが最初写真になります。
ラージサイズは、かなりでかい!
見るからにでかく、店員さんがジューサーから入れるのを見てると、そのサイズのプラスチックカップに入りきらないくらいで、なみなみに注いでました。
妻を呼んで正解でしたね。1人で飲むジュースの量じぁないです(笑)
もちろん。美味しいですよ!
RYUBOのHPの宣伝文句には「添加物、人工甘味料は一切不使用!使用するのは完熟バナナと牛乳だけのバナナジュースの専門店“あっぱれバナナ”
低カロリー、便秘予、カリウムたっぷり、ビタミン6が豊富、抗酸化作、腸にいいといったいろいろな効能が一杯のバナナは、まさにあっぱれ!」と書いてありました。
ご馳走さまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ff/04c09c7dc12e7254f3be8080c5bc3d86.jpg?1624698517)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます