![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/87/4c0036e0c659a4f066cdf4c0bb8e7ead.jpg?1631969664)
この日は、アイスを食べに普天間へ。
超ひさびさの普天間(沖縄市に住んでいた平成15年頃まではよく行ったんですけどね)になります。
普天間中央ミートに立ち寄ったりしながら(よくここのお肉でしゃぶしゃぶをやった)、懐かしの普天間界隈を歩いていると、昔、普天間高校の通り沿いにあった「あさひ屋」が無くなってると妻が言い出しました。
いやいや、「あさひ屋」は結構前にユニオン普天間店の交差点に移転してんやん・・・
妻が、昔を懐かしみだしたので(沖縄市民だった彼女にとっては定番のお祝いケーキ屋さん)、では、立ち寄ってみましょうということで、ザ・沖縄ケーキの老舗「あさひ屋」へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/171596edbef2ad96985e9124bfde3284.jpg?1631969689)
ユニオン普天間の交差点にあり、斜め向かいに専用駐車場があります(停めにくく出しにくい)。
沖縄の老舗ケーキ屋さんのケーキは、豪快なケーキが多いので、内地の方にはカルチャーショックなんだと思うんですよね。
一度、こちらのお店や与儀小裏手の「トーエ洋菓子店」や豊見城団地近くの「キングスベーカリー」なんかに立ち寄って、老舗ケーキの味を堪能して欲しいところです(笑)
たぶん、衝撃的なんですけどね!いい意味でも悪い意味でも(笑)
さて、「あさひ屋」さん。
もう、定番中の定番のホールケーキの見ごたえが凄いのです。しかも「しにやすい」しね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/8c5a0029bb3f668a500c70ed754a8899.jpg?1631969727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/250b8d731e759294c6bb34e05c3c4a66.jpg?1631969727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/0e600c02acb1c185b82f804cab267b6c.jpg?1631969727)
7号サイズデコレーションケーキ 2,940円
キャラメルポワール 2,310円
7号シフォンチョコケーキ 1,780円
フォン・デ・チョコ 2,310円
7号チョコデコレーションケーキ 2,940円
チーズデビエル 2,520円
フランポワーズ 1,470円
ブルーベリーチーズケーキ 2,310円
チーズパイ 2,310円
ストロンフロマージュ 2,310円
や
チョコロール 840円
バニラロール 840円
など・・・デカい!安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e6/db828244600fe46a90641568e97c6c01.jpg?1631969756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/8713c6e74d2e571c1170c3ddd0c0473d.jpg?1631969756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9c/a3d1ff9178a543413b6e49c35e0c8aa3.jpg?1631969756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/c7b0a4944a3ce1397766de93230eb7b7.jpg?1631969756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/95/b8fafabf5cc0c925cddec1662bba9e9c.jpg?1631969756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/93a8ce2fa77a8d610df1bd49a1ff9ecf.jpg?1631969756)
当然、カットされたショートケーキがそれぞれ存在し、150円くらいから200円くらいの価格で販売されています。
そう、
ストロベリーショートケーキ 210円
チーズケーキ 157円
などなどなんです(汗)
「度」が過ぎるくらいでかくて安いでしょ。食べると「度」が過ぎるくらい甘いんです(汗)
もうプロミスのCMくらい「度」が高いため、なかなか食べるのが大変でもあるんですよね(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c0/df4dc3edce019473c698109e2dc3508b.jpg?1631969796)
nobutaは、自宅近くの「キングスベーカリー」に行く機会がありますが、あそこよりもこちらのお店の甘さは凄いですね。
ある意味びっくりしましたよ。
妻は、懐かしくで喜んで食べていましたし、義母にとっても定番の味なんだと思うんですが、美味しそうに食べていました。
ご馳走様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e6/e5d3983b38b43323ac9d8928bc34a29c.jpg?1631969590)
宜野湾市野嵩3-8-7
傘忘れたのでまた、伺います