nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

最強のエクレアがあるケーキ屋さん❗・・・パティスリーボンシャンス(宇茂佐の森)

2024年09月30日 | 名護食べ歩き
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗43】

やんばる方面にドライブすることがあれば、必ずお土産に購入するスペシャル旨いエクレアがありました。
あまりにも独特なエクレアで、最後に購入したときは280円でした。
写真の通り、見た目がエクレアではなく、シュークリームのような形状。下半身はパイ生地にやたらと美味しいカスタードクリームがたっぷり含まれ、上半身はココアシュー生地に固まったミルクチョコなんですよね。

これが超旨い❗❗❗❗❗
久々に訪問したところ、値段が390円と大幅に値上がりしてましたが、驚異的な旨さは健在です(笑)
そもそも280円はハイコスパ過ぎたので、今の価格が妥当だとも言えます(^_^;)
食べ慣れていた顧客からするとショックなんだと思いますけど、これを目当てに北部ドライブをやっていたnobutaには、名護市民になって気さくに訪問できるという環境は神レベル(笑)
このエクレアを十二分に堪能したいと思いますよ❗
・・・・うん?
よく見ると他にも美味そうなホールがありますね。



今までエクレアしか見てませんでしたけど、
 チョコシフォン 1,200円
 口どけショコラ 2,200円
なんてnobuta好み(笑)
これは他のも万遍無く食べなければなりませんね〜
楽しみになってきました❗❗❗❗

名護市宇茂佐の森1-17-2

不定休ですがInstagramで確認できるシフォンケーキのお店・・・まるさんかくしかく(宇茂佐)

2024年09月30日 | 名護食べ歩き
【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗42】

名護市内を含めやんばる地域の行きたいお店として沢山BMしているnobuta。当然、お店のInstagramがあればフォローしています。
これまでは、豊見城市民でしたからフォローしているだけで行くチャンスなどなかったのですが、今は違います(笑)
不定休で営業しているのが稀なシフォンケーキ専門店『まるさんかくしかく』さん。Instagramで4月は、13,14の週末に営業されると告知してました。
当然、行かねばなりません。
転居先に車を持ってきていないnobuta。Googleマップで距離を確認すると片道3.7kmですね。
場所的には、ブラジル食堂から左折して宇茂佐の高台に登って行く途中にあるようです。あの辺りは急勾配だから根性がいりますね(笑)
坂を登りきってT字路を右折し、更に登るのですが、そのT字路のところに海抜76mとありました。先日の津波警報(3m予報)だと、このあたりは安全地帯ですね~。


さて、お店はT字路を右折して直ぐの左手にあったのですが、トラック会社の敷地内にある小さなプレハブ小屋です。『シャーベット』の幟と営業中の看板があるので分かりやすいですね。
店内はとても小さなスペースですが、美味しそうな可愛らしいサイズのシフォンケーキが並んでました。

男性の大きな口なら一口で食べれそうなサイズですが、一つ100円なのでお土産には重宝されそう。
ジョグで訪問しているnobutaは、購入できませんがホールサイズもあり、チョコマーブルは安いし美味しそう❗
この日は、チョコチップ、珈琲、ココアを購入しました。



汗でドロドロだったので、
 シークワーサーシャーベット 100円
を買って喉の潤い(笑)
帰り道は坂道を下るだけなので楽勝です。
自宅に戻ってプレミアリーグを観ながら夜食として食べましたが、ふわふわで美味しいシフォンケーキでした。
美味しかったです。
ご馳走様でした。

名護市宇茂佐1968-5