goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れときどき風

ノンキな主婦が時に風に吹かれながら送る平凡な毎日。

もう二度と・・・

2009年02月25日 10時54分23秒 | 趣味
週末を利用して、今が盛りの「河津桜」を見に行きたいなんて言いません
こんなに渋滞するなんて・・・

とりあえず、土日で、箱根・伊豆の旅行に出かけたので、写真でご報告~

まずは「湯河原梅林」

    

    

ここもすごい渋滞
特にパーキング゛の誘導が下手でさあ。
どのくらい待ったか・・・。
山一面に梅が咲いていてキレイだったけれども

そして「芦ノ湖」。
しばらく来ないうちに関所が建て直されて立派になってた
写真は・・・たいしたこと無いから載せない。(笑)

早雲山からロープーウェイに乗り「大涌谷」へ。

     

すごい硫黄の匂いで気持ち悪くなり、眩暈がしました
名物の黒たまごを食べて、寿命が延びちゃいました。

そして仙石原の宿「箱根高原ホテル」へ。
ここ、リーズナブルだけど、食事も良かったし、アルコールがね、ビール以外は居酒屋価格なの。
しかも接客が良くて、濃いウーロンハイって頼んだら、薄め用のウーロン茶まで持ってきてくれた。
お風呂は今一かな。


そしていよいよ二日目。
お目当ての「河津桜」を見に・・・。
箱根から通常2時間くらいで到着予定が、なんと4時間かかりました
大室山のあたりから135線に出たんだけど、そこからもう渋滞
お尻が痛くなりました。

     

これこれ。桜と菜の花が咲き乱れているところが見たかったんだよなあ

     

そして渋滞の中、下賀茂の和食やさん「おか田」で昼食。
豪華版で美味しかった~

すぐ近くに、一面の菜の花畠がありました。

     

これはなかなか圧巻でしたよ

そして下田の「みなみの桜」。

     

河津桜とあんまり変わらなかった。

そして、またまた大渋滞の中、岐路へ。
寄ったドライブインやお土産やさんのトイレはどこも超満員。
入るのに一苦労しながら、家に到着したのは12時近かった・・・。
疲れた。
翌日仕事の夫は大変だったでしょうね。



ということで、「中高年二日旅行で、三日寝込む」(byきみまろ)
寝込んでたわけじゃないけど、すごい疲労と、土日に出来なかった家事の山に忙殺されていた二日間でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
河津桜 (流れ☆)
2009-02-27 09:22:49
我家は土日で湯河原へ行きました。
日曜日に桜を見に行く予定でしたが
あまりも渋滞で途中で引き返しました
九時に出たのが遅かったのですね
連日河津桜の放送をしていたから・・・

遅まきながら「おくりびと」
を新宿のピカデリーで観に行きました。
上映が終了して外にでたら、
撮影隊が・・・
わたしはNHKのラジオに、でも電波にのったか?
主人のインタビューを壁に寄りかかり
待っていたら
翌日のテレビにインタビューされている人の
後ろに映っていました









返信する
Unknown (uechan)
2009-02-27 10:51:12
いいなぁ二人とも週末に出かけられて・・・。
土日にできなかった家事は月曜日にできるから
いいじゃん。私なんて土日にできない家事は
次週の土日にするしかないのよ・・・

「おくりびと」前から観たかったんだけど
もう終わっちゃうかな・・・と思っていたら
アカデミーでしょう!!今は混んでるみたいだし
少し様子みている現在です。
先に「余命」を観に行く予定!!
返信する
>流れ☆さん (すず)
2009-02-27 12:21:24
じゃあ、どこかですれ違ってたかもね

河津桜、テレビであれだけやってると見てみたくなりますよね。
桜祭りですごく賑わってたし。
しかし、あの渋滞はもうこりごりですわ。

テレビ出たんですね
テレビ映りはどうでしたか。
返信する
>uechan (すず)
2009-02-27 12:24:59
仕事してるとそうだよね。

しかし、洗濯物の山にはぞっとしたよ。
アイロンかけなきゃいけないワイシャツの量にも・・・
筋肉痛になりそうだった。(笑)

「おくりびと」すごい混雑してるみたいね。
私は先に「少年メリケンサック」を見てきます
返信する