晴れときどき風

ノンキな主婦が時に風に吹かれながら送る平凡な毎日。

「向日葵の咲かない夏」 うぅん。暗いね。

2009年05月29日 11時40分41秒 | 趣味
連日の雨で肌寒いね。
何をする気にもなれません。
もう化粧水がないんだけど、買いに出かけるのも面倒。
とりあえず、試供品でしのいでおこう。

ということで、録画した「ゆず」を見たり(もう一週遅ければお蔵入りになったかもれないスマ×2見ちゃった)本を読んだり。
いつも以上に怠惰な毎日を過ごしてます。

道尾秀介著。
四年生の1学期終業式の日、貧しく学校でもいじめられていたS君が首を吊って死んでいた。
見つけたのはプリント類を届けに行った「ミチオ」。
しかし、先生と警察が駆けつけたとき、死体は消えていた。
そして、「ミチオ」の前にS君の生まれ変わりの蜘蛛が現れ・・・


ともかく、暗く陰惨な内容です。
ちょっとホラー。ホラーは好きじゃないので困った。

登場人物がみんな歪んでます。病的。
S君も。先生も。お母さんも。古瀬さんも。
お母さんに罵倒され、無視される「ミチオ」は読んでいて辛い。
でも、その「ミチオ」も暗い炎を抱えている。



ちょっとネタバレ注意

そして、三歳にしてはしっかりして、「ミチオ」を支えていてる妹の「ミカ」。
これも胎内にいるときに亡くなった「ミカ」の生まれ変わりのトカゲだったり。
お母さんが溺愛している「ミカ」はお人形だったり。
いつも相談に乗ってくれるお婆さんまで、生まれ変わりの猫・・・

なんと言っていいのか。

展開も暗く、古瀬泰造の衝動もなんとも気味が悪い。

救いとしては、最後、部屋に火をつけた「ミチオ」を、いつもは亀のように首を引っ込めている父と、「ミチオ」を責め続けていた母が助けてくれたこと。
この二人は亡くなり、何かに生まれ変わったようですが、一体何に生まれ変わったのでしょう。
お父さんは亀で、お母さんはカマキリあたりかしら。

「ドミノ」読みました。

2009年05月27日 11時55分48秒 | 趣味
恩田陸著。

まあ~登場人物が多いこと。
その誰もが主人公であり、脇役であり。
それぞれの偶然やら思惑やらで東京駅に吸い寄せられくる。

締め切り間近の入金トラブルの保険会社のOL。
ハリウッドの映画監督。
オーディション終わりの子役の女の子達。
他々・・・

テロリストの持っていた爆弾の紙袋が、句会友達に会うために上京してきた老人の紙袋と入れ替わってしまったために、それらの人々がそれぞれに巻き込まれ・・・


ずいぶんと賑やかな仕立てになっています。
パニックコメディと書いてあることからもわかるように、たしかに、それぞれがパニックに陥っていて、きゃんきゃんわーわーと・・・。

スピーディだし、展開も面白いんだけど、
なんか物足りない。
登場人物の多さゆえに、それぞれの描写が浅薄なせいか。
みんながただ騒いでいる印象。

なかでは子役の子達がしっかりと描かれていて面白かったかな。

それにしても、私は恩田陸さんの作品、まだ4作目(?多分、そんなもん)だけど、それぞれの内容の違いようには驚きます。
すごく引き出しをたくさん持っている方だなあ。
才能があるって素晴らしい!


なんとか復活・・・かな。

2009年05月25日 10時28分14秒 | 日記
この土・日に予定していたこと、やりたかったこと。

① 「鈍獣」を観にいく。
② 久しぶりにバイクでブンブン。
③ 次男に頼まれていた網戸の張替え
④ りきの病院
⑤ ゆず友企画「横浜で遊ぼう」に参加。

このうち、④は夫が行ってくれたけど、りきの病院(一ヶ月に一回定期的に診てもらってます)に付き添わなかったのは初めて

あとは全×

夫や次男に迷惑かけながら、おとなしくしておりました。

五日間寝込んで得たもの。

一キロの贅肉・・・
りきまで500グラム太って、18キロの大台に乗ってしまった。
一緒に「コアリズム」するか。りき

そんなこんなで、ずいぶん良くなりました。
まだ頭痛・咳・鼻水はありますが、明日からは散歩も行けそうです。
心配してくださった方々、ありがとうございました

りき・・・

2009年05月24日 08時59分03秒 | ペット
そんなわけで、なかなか風邪が治らない私
一日の大半をお布団で過ごしているわけですが、
ちょっと離れるとりきが・・・

こんななって私のお布団を占領します

しかたなく私は、お茶の間にお座布団を敷いて横になります。

りき・・・
どいてよ
風邪うつっても知らないよ

「うそうそ」たずねまわるさま。きょろきょろ。うろうろ。

2009年05月22日 09時45分54秒 | 趣味
ここ二日ばかり風邪のため、家でゆっくり養生しております。
微熱、咳なし、渡航暦なし。
次男からうつされたこの風邪は普通の風邪。

ただ、どの症状もひどいものではないといっても、総合的にはそうとう辛く、一昨日の夜はほとんど眠れなかった・・・・。

で、日中も布団の中でおとなしくしているわけですが、眠れるわけもなく、本でも読んでみましょうか・・・。


今回選んだのは、肩が凝らなくて、読み終わって暖かい気持ちになるもの。
ちょっと「モダンタイムス」は疲れたからね。

畠中恵さんのしゃばけシリーズ「うそうそ」。

江戸の大店の若だんな、一太郎は、お江戸の端で風が吹けば、風邪を貰って寝付くほどに身体が弱い。
そしてその一粒種に、両の親は天井につく程に積み上げた南蛮菓子のかるめいらよりも甘い。

そんな若だんなが箱根に湯治に行くことになった。
律儀にこまめに死にかけている若だんなが旅にでるのは初めてのこと。
兄やの仁吉、佐助、異母兄の松之助をお供に出かけるが・・・・

まず、旅の始まりに、頼みの綱である仁吉、佐助が姿を消す。
箱根では雲助に荷物を取られそうになり、お侍に攫われ、天狗に襲われ、奇妙な地震は頻発し、更には村人にまで命を狙われる事となってしまう。


そこには、遠い昔に村人たちによって生贄に捧げられかけた山神の娘 比女の悲しい想いがあった。


人気のあるシリーズなので知ってる人も多いと思いますが、
一太郎は大妖「皮衣」の孫であります。妖しのクォーターなんですね。
だから、妖しとしての力は持っていないけれど、(まあ人間としても病弱すぎて問題ありなんだけど)妖しを見る力が備わっているんです。
それどころか、小さいときから一太郎の面倒を見てくれている仁吉・佐助はれっきとした妖し。
一太郎のそばできゅわきゅわ遊んでいる鳴家も妖し。

身体が弱い分、知恵に長けている一太郎は、今までいろんな妖しの力を借りてたくさんの事件を解決してきたわけですが、
なにしろ、この一太郎さん、本当に心が優しい。暖かい。

身体が弱くて、人のためにも店のためにも役立っていないといつも悲しく思っているから、今回の事件では、人間も父である山神も信用できず、役立たずな自分を悲しい、悲しいと思っている比女ちゃんの心もとてもよく分かる。
だけでなく、仲間に裏切られ雲助に身を落とした新龍さんの悲しさや強さ。
比女を思う山神、天狗の気持ち。
異母兄、松之助の気持ち。

なんで、誰も彼も、己の思いすら持て余しているのだろう・・・と。

そういう若だんなの優しい気持ちが随所にちりばめられているから、このシリーズは読み終わるといつも心がホッコリとします。

自分に自信がなくいつも怯えているお比女ちゃんに自信を持たせるために、お比女ちゃん自身の力で問題を解決させようとする若だんなは、真の優しさを持っているよね。


私の大好きな不思議ワールドに浸って、心なしか喉の痛みも少し引いたような。
鳴家の無邪気なふるまいに、おもわず頬が緩み、ああ、私もこんな妖しと仲良くなりたいなあ。

って、うちには鳴家なみに私を癒してくれるワンニャンがいたじゃん。



「モダンタイムス」読了。

2009年05月20日 13時10分45秒 | 趣味
伊坂幸太郎著。
「魔王」「呼吸」の50年後を描いた続編ということで。
共通した登場人物は出てくるけど、同時期に平行して書かれたという「ゴールデンスランパー」により近いかな。
監視社会という共通項においてです。

物語では、いきなり拷問されかけます。
主人公の渡辺さん。
浮気を疑った彼の奥さんの依頼を受けた岡本さんに。

なんとかその窮地は脱出するけど、今度はSEの渡辺さん、奇妙な仕事内容に振り回されていきます。

ある特定の言葉の組み合わせで検索すると、検索した人たちが危険な目に合う、もしくは死んでしまう。


この辺からネタばれかな。注意

数年前に起こった中学校での大量殺人事件。
押し入った犯人たちが生徒と先生を無差別に殺害し、用務員が正義のヒーローになったとされる事件の真相は・・・。


国家は国家が生き延びていくためだけに動いていく・・・・?
誰もがそのシステムの一部でしかなく、善悪などというものが希薄な中で仕事としてこなしているだけだ・・・・

頭の悪い私の理解を超えた理屈が何度も繰り返されます。

「魔王」では「ばかでかい規模の洪水が起きたとき、水に流されないで立ち尽くす、一本の木になりたい。」と主題がはっきりと書かれていたけど、これはなんだかよくわからないなあ。
そう言っていた安藤潤也も結局どうすればいいか分からず亡くなったようだし。

とは言え、いつもどおり窮地に陥りながらの主人公の思考、会話が洒落ていて面白い。
登場人物も魅力的だし。
だから拷問シーンやよく分からない理屈にもへこたれず、最後まで読めたのよ。

特に拷問を生業としている岡本さん。
なんかいいよねえ。そんな職業の人をいいって言うのもなんだけど。

それからやたらに強くて残酷で、浮気を絶対に許さない奥さんの佳代子さん。
正体が掴めないけど、本当に渡辺さんを愛してるんだなあ。
それに彼女なりの信念がしっかりしているところが いい。

五反田さんも笑っちゃう。「俺の喋ってるのは嫌味じゃない。遠まわしに、意地悪く、弱点をついているんだ。」って嫌味の事じゃん。

結局、騒動が一段落した渡辺夫妻は東京を離れ、北海道で喫茶店を始めます。
「目をそらして」生きていくことに決めたから。
見て見ぬふりをすることも大事なんです。
そして勇気は失くすといけないから、強い奥さんに預けてしまいました。

大きな目的のためにと言い訳にせず、小さな目的のために生きることにして。

最後、大きな力に対抗することは諦めてしまうところも「ゴールデンスランパー」に似てるんだね。
救いがあるようなないようなお話だなあ。


「スラムドック$ミリオネア」見てきました。

2009年05月18日 11時52分51秒 | 趣味
これって、純愛映画なんですね。

最後、涙が出て止まりませんでした。
感動、とかじゃなくて。

決して善人ではない主人公の兄「サリーム」の人生を思うと・・・。

スラムで生まれ育った「ジャマール」はクイズ番組で大金を手にするまで後一問と迫る。
が、インチキをしているのではないかと警察に拘束され、激しい尋問(拷問もあり)に合う。
なぜ彼は答えを知っていたのか。
問題を一つ一つを検証する形で彼の悲惨な過去と、初恋の人を追い続けた人生が語られる。

ジャマールと兄、サリーム。そして初恋の人、ラティカ達が生きてきたスラムの厳しい現実、欲望や貧困が、極彩色で疾走感を持って描かれています。

たしかにぐいぐいと引き込まれました。

しかし・・・
最後、兄、サリームは自分達のために殺されるはずだと分かっているジャマールとラティカが、手放しで再会を喜び、インド映画のお約束のように、駅のホーム中の人たちと踊りまくっているのは・・・

あんまりじゃん。
確かに、二人にひどいこともしてきたサリームだけど、本当は弟思いのお兄ちゃんじゃん。

で、涙がね。


ついでに、ずいぶん前だけど、「名探偵コナン 漆黒の追跡者」も見ました。
劇場に足を運ぶほどでもなかったと。(笑)

食欲はいつも全開!

2009年05月14日 12時19分55秒 | 日記
採れたてキャベツをゲット
そんなにいらなかったんだけど、成り行きで二個も買っちゃった

そこで、朝から久しぶりにミネストローネを作りました。
春キャベツに新じゃが、新玉ねぎたっぷりの

ついでにコールスローもつけて、
はい モーニングセットみたいなランチの出来上がり~~

はあ。お腹いっぱい・・・
これじゃ、コアリズム頑張っても、あまり意味がないよな

海が見えます~♪

2009年05月11日 11時40分40秒 | 趣味
    

金曜の夜のこと。
お互い、気の重い話が続いていた夫と私。

明日、明後日ってとても天気がいいんだってね。
どっか景色のいいところにでも行きたいね。
温泉とかいいね。
じゃ、いこっか。
ちょうど、ホテルのメルマガで「得々宿泊情報」来てたよ。
あ、まだ空いてる。
んじゃ、申し込みをぽちっ。
便利だね。ネットって。
前日の夜遅くに、こんなに簡単に。

てな流れで、急な話ではありますが、子供達の了解を得て、伊東一泊旅行に行ってまいりました
そのうちに入るだろう定額給付金をあてにして・・・・(笑)

遅め出発で昼過ぎ伊東到着~
海沿いの和食やさんでまずは腹ごしらえ。
シラス丼、美味しかったよ

そして、伊東と言えばここ。

    

城ヶ崎のつり橋からの海で~す。
ここで、しばし夫をほったらかし、岩場に腰掛け「境界線」を聴く

空が青くて、海が映えて、とてもいい景色。
いい空気。
気持ち良かった~~~

その後 小室山へ。
有名なつつじは、ほとんど終わっていましたが、斜面にかろうじて残っていました。

    

ここには何度も来たことがあるのに、池があることを初めて知りました。

    

亀がたくさん甲羅干しをしていました。ぐぐっと首を伸ばして。

そして今宵の宿に。
伊東ホテル聚楽。

ここ、好き。
ディナーバイキングが美味しい。
種類も60種類くらいあるし。
根性なしの夫婦なので、合わせても30種類食べてないけど
お刺身、カニ、サザエのつぼ焼きなどの海の幸はもちろん。
ローストビーフ、ビーフシチュー、エスカルゴ、ブイヤベース・・・
どれも美味しいの

お腹いっぱいで食べられなかったけど、

    

チーズフォンデューも鹿肉のしゃぶしゃぶも、天ぷらも、どれもこれも美味しそうだったの。

飲み放題も1260円でついて、のん兵衛の夫婦には大助かりなの

お風呂ももちろん、気持ちいい~~~。
ちょっと露天は狭いけどね。

そして部屋からは海が遠くに見えました。
冒頭の写真です。
もちろん「境界線」また聴きました

食べすぎ、飲みすぎ、疲れで8時には寝てしまいました

翌日、東伊豆から山を越えて、浄蓮の滝へ。

    

マイナスイオンたっぷり
水辺はいいね。
ちょうど滝つぼに日差しが当たって、神秘的

そして最後の観光地、修善寺・虹の郷へ。
とても広い敷地に、イギリス村や日本庭園、カナダ村などが作られています。
しかし、暑い
真夏じゃん
セミ鳴いてるし。蛇いるし。

    

これは、虹の里内を走る列車の駅「ロムニー駅」。素敵でしょ。

    

イギリス村のブリティッシュなおうち。

大汗をかきながら、ぐるりと1時間半ほど回りました。

そして、早めの帰路。
運転は夫と交互にしていたんだけど、やっぱり疲れた・・・

でも、キレイな景色に少し沈んでいた心が癒されました