晴れときどき風

ノンキな主婦が時に風に吹かれながら送る平凡な毎日。

タイムスリップ?  白川郷

2012年09月20日 09時47分56秒 | 趣味
9/15(土)~/17(月)。
名古屋から2時間「特急ワイドビューひだ」に揺られ、息子二人と飛騨高山に行ってきました





高山から50分バスに乗って、着いたのは合掌造りの里「白川郷」。

     

さるぼぼも迎えてくれました。

    
 (子供のお守り さるぼぼ)

さすが世界遺産。そこここに萱葺き屋根の家があって、タイムスリップしたみたい。
懐かしい思いにとらわれながら、マイクロバスで荻町城跡展望台まで。

そこにはよく「白川郷」で紹介されている風景がありました。

    

これは絶景

景色を堪能しながら下りていきます。

    

重要文化財の和田家は、庄屋さんのうちで中を見学できます。
(写真は撮るの忘れたけど
ここの屋根裏部屋、懐かしい。うちには屋根裏部屋なんてなかったけど。
お蚕さんを飼って生糸を紡いでたらしい。

文化喫茶「郷愁」は窓からの眺めが最高

    

明善寺やたんぼを眺めながらぼんやりと過ごします。

飛騨高山に戻ってホテルにGO!


宝生閣。露天風呂付き客室。

    

    

綺麗なホテル!
アメニティも冷蔵庫の中も充実してる。

お風呂は、ねっころがって2、3人入れるけど、
息子二人なので それは無理
いいもん。一人で入るもん。

食事も飛騨牛、美味しかった~
量がたんとあって、私は四苦八苦しました  

翌日。
 
まだ眠っている長男をほっといて、次男と散歩。

宝生閣は城山公園の入り口にあって、坂を下りればさんまちにも行ける、
便利なところにあるホテルなんです。

城山公園は8/24(?)にクマが出没したらしく、歩き回ると危険!
しかたなく、さんまちでコンビニを探しましたが、見つからない
ぶーぶー言いながらホテルに戻りました。

あとで見たら、コンビニだけど、外観が古い町並みになっていて見つからないだけでした。

長男も起きたので、さあ出発

まず陣屋朝市。
ひのな漬けを買いたかったけど、時期はずれなのかなあ、なかった 

    

高山陣屋。

    

広かった

江戸時代の役所、役宅、蔵。お白州もあるんだよ。
当時の建物が残っているのは ここだけなんだって。

とにかく広くて、見て回るのに疲れちゃった

で、やっとさんまちへ。
古い町並みとも呼ばれてるそうな。

    

高山はものづくりが盛んな町。
さしこ。塗りもの。焼き物。木工。etc.
造り酒屋も多いし、和雑貨の店も多い。

その中でも気に入ったのは、

    

「咲くや この花」。

本当に可愛い動物

手作りらしいけど、素材もいろいろ。

私はワンコ、ニャンコを買ってまいりました

       

宮川朝市 
    

朝市でさるぼぼ購入~

   

高山ラーメン食べて、

    

高山昭和館に行きました。

    

ミュージックボックスで天地真理の「水色の恋」を聴きました。
あ~、懐かしいなあ~

教室も懐かしい。
木琴、オルガン、ハーモニカ。

もう子供も卒業してから何年も経つんだから懐かしいこと このうえないよ。

喫茶店「布久庵」。ここも味のある佇まい。



ここで、このあとどうする~?なんて話をしたけど、
もう足が疲れちゃって

結局、飛騨牛の串焼き みたらし団子を食べて、ホテルに戻りました。

この日は私の誕生日
ホテルからワインとお赤飯を頂きました。
ありがとう

   


最終日は、飛騨古川に行ってきました。

   

古川と言えば、伝統工芸と白壁土蔵街。

土蔵街は土蔵と瀬戸川のコントラストがいい感じ

    

本当に川の水が綺麗で、たくさんいる鯉も嬉しそう。

    

ここにも古い町並みがあって、飛騨の伝統的な町家が並んでます。

    

飛騨の文化会館ではそんな建築技術が見られます。

もう一度飛騨高山に戻って、味処「吉ぽう」で、子供達は飛騨牛めし丼、

   

私は、飛騨牛カレーを食べました。
美味しかったよ

これでタイムスリップしちゃったような飛騨の旅は終了。
また「特急ワイドビューひだ」に乗って帰ってきたのでした。

付き合ってくれた息子達、ありがとう
スポンサー&ワンニャン達の面倒を見るためにお留守番をしてくれた夫よ、本当にありがとう




   



最新の画像もっと見る