のりひめのひとりごと Monologue of Noriko

2012年からオーストラリアと日本を行き来しています。日常のいろいろを書いてます。

2005/05/01中華ちまき★おうちごはんNo.117

2005-05-01 22:15:49 | ★おうちごはん
5月のごはんといえばちまきだ~!と
初めてのちまき作りに挑戦しました!
ちまきが記事になっているニュースレターを作るということもあったわけですが。。。

生まれて初めて竹の子をヌカと赤唐辛子で茹で、
竹の子の皮をむきました。うう…おはずかしい…。

竹の子の皮むいたこと あります?

竹の子の皮はむいてもむいてもなくならず、
高さ30センチほどだった竹の子が最後は12センチくらいに…。
ほんとうにこれでいいのかと頭をひねる始末。
(彼のおかあさんに聞いたらこれでよかったらしい)

材料のみじん切りに相当な時間を要した後、
こんどは竹の子の皮に包み、たこ糸でしばる作業。
手芸のようでかなり楽しいのですが、
なんだか手際が悪く
こつが分かるまでやたら時間がかかってしまいました。

出来上がりの味?これはかなりばっちりです♪
しっかりめの味で具がいっぱい入っていて
これだけでご飯って感じ!

ちまき作りはいろんな初体験ができ、ちょっと
成長した気分です…???

相変わらず根気よく待ってくれた彼に
大感謝 です^^

【おうちごはんNo.117】

1.中華ちまき(みやこがねもち使用)
2.新たまねぎと厚揚げと竹の子とにんじんの炊き合わせ
3.豆もやしとワカメのお味噌汁
(メニューが少ない)


★中華ちまきの作り方

1.もち米はといでかぶるくらいの水に7時間ほどつけ、ざるにあげます
2.竹の子はぬかと赤とうがらしを入れ、たっぷりの湯で1時間ほどゆでます
3.干ししいたけは水に浸して柔らかくし、石突を取り、粗めのみじん切りにします
4.豚肉、ねぎ、にんじん、竹の子は粗めのみじん切りにします
5.フライパンにサラダ油を熱し、ねぎ、豚肉、にんじん、干し椎茸、竹の子の順に炒め、
干ししいたけの戻し汁400CCとお酒大さじ1、醤油大さじ3、砂糖こさじ1を加えて
味をととのえます。
足りなければ塩など入れます。
水分がなくなるまで炒めます。

6.竹の子の皮を2枚合わせ、5を包み、たこ糸でとめます
7.蒸し器に6を並べ、20~25分蒸らしたら出来あがり。

※蒸し器が小さい場合、重ねて並べても大丈夫です
※竹の子の皮の代わりは笹の葉、アルミホイルでもOKだそうです
アルミホイルはちょっとやだけど・・・

レシピによって竹の子の皮にサラダ油を塗るというのがありましたが
竹の子の皮が十分しめっていれば大丈夫みたい
ぜんぜんくっつかなかったですよ

5月1日 
新しいつきに変わり、気持ちも新たに休肝日にしました♪
明日は彼のバースデー
外食でパーティです たのしみだね♪