のりんご’s blog

~マナー・コーチング・アンガーマネジメント・司会・キャリアカウンセリングで幸せのお手伝い~

日本現代作法会の総会と夏の着物

2019年07月01日 | くらしのマナー

皆さま こんばんは。

 

マナーとコミュニケーション&アンガーマネジメントの村山.紀子(のりんご)でございます。

 

いよいよ7月になりました。一年の折り返し…早いものです。。

 

昨日は日本現代作法会の総会&行事でした。

 

2時間半熟睡しパッチリ目を覚ましました😊

1日早いですが絽の着物を着て、日本現代作法会の総会へ。

 

    

これまでの2年間に引き続き、講師会の役員 会長を務めます。


午後からの行事も、私はご存知の通り?!マヌケな実行委員長でしたが皆さまのお陰で無事に終えることができました。感謝💕

 

    

 

 

終了後に会長とお写真

    

    

兵庫支部の桑野先生

 

 

 

汗だくで実家に帰ると「すぐお風呂にはいりたいでしょ」と♨🛀
着物一式のお手入れを母に任せしてザブーン!気持ち良かった✨幸せ🍀

さて、今日は早く寝られるのかしら・・・私がお風呂に入っていてもトイレに入ってもドアを開けて休むことなく喋りかけてくる母👽

#日本現代作法会の総会
#絽の着物
#マナーソニック2019
#許状式