FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

Q400の周囲なのだ

2007-03-16 08:24:05 | 航空機から
まぁ、報道はQ400の前輪が出なかった.. ブラス操縦士の対応と事前準備が良かった... ということで、報道が静まってきたので、度素人が報道の解析をする。 まず、この機体はどんな製品なのか...? 実は飛行機...立派なアセンブリ製品である。 ポンバルディアだって、色々な所から部品をかき集めて作った。 だから、今回問題の前輪はどこの製品かが?...かな.. ちなみに、以前紹介のフォッカーF7 . . . 本文を読む

AI機の飛行プラン作成なのだ

2007-03-15 07:21:58 | AIスポッター FS的 スジ屋 編
ということで、3日やると、面倒だ..という人と 面白くなってきたという人に、分かれていると思う.. 中部10:00 3105便 11:40新千歳12:35 2855便 13:55松本 松本14:35 2854便 16:00新千歳16:35 2827便 17:45秋田 秋田18:25 2178便 19:50伊丹  と、昨日組んだMD-87型機材運用ダイヤ... 実は、この状態にして、初めてMSF . . . 本文を読む

飛行機ダイヤ作成なのだ

2007-03-14 07:54:28 | AIスポッター FS的 スジ屋 編
おらなんか、以前は毎日緊急着陸だったよ... なんて..Fs電脳操縦士の皆さんは経験しているかな... ただし、原因は基本的な腕がないからなんだなぁ... さて昨日の続き 先に、今日の内容は推定に架空の幻想ネタに近いことを述べておく。 本物のダイヤ..スジは、たぶんこんなもんじゃない とても複雑な背景があると思われる。 その部分があることを理解していただきたく書く。 なお、あなたのPCで実際運 . . . 本文を読む

機材運行ダイヤの作り方なのだ...

2007-03-13 08:53:47 | AIスポッター FS的 スジ屋 編
おらのHPに出現したAI機を自分で飛ばそうコーナー  に対して、おらの知人から質問.. 機材運行ダイヤはどう作るのか.. 肝心なことを説明せず申し訳ない。 デ、実際の運行からおらの想像で、実際に作ってみる。 ところで例題は..松本空港で問題になった..MD87 使用機材も少なくなったので取り上げる.. 4/1から有効のJAL時刻表を仕入れてきた。 最初にやるのは、MD87使用便の抽出.. . . . 本文を読む

見えにくい決まりごとが存在するのだ

2007-03-12 08:05:21 | FS2004おさわり計画(飛行機編) 
昨日のウダウダした午後.. 知人のメールが山のごとく..届く.. ナント、おらのHPの修正ポイントのご指導メールだった。 ありがたいものだけど、まだ半分も修正してない.. さて、そのメールによると、 こんなことが書かれていた。 先週の同名ファイルのバッティングは決まりゴトないの... いい質問だなあ.. かなりの人は、ここにたどり着くはずだ... おらも、以前から調べていたけど、時々海外フォ . . . 本文を読む

本日は書きたくないのだ

2007-03-11 07:03:35 | Weblog(雑記)
たまにある、この生理現象... 無理して書いても、おら自身楽しめないので、 本日は休息します。 (只今..隣のBOOKMARKから進入可能のHPを改造中です..   お暇がありましたらどうぞ..     尚、追跡クッキーは付記してませんので..)  . . . 本文を読む

飛行機整備中なのだ

2007-03-10 08:15:49 | Weblog(雑記)
飛行機の操縦が嫌いなのに...よく遊ぶネェ.. と知人に言われた...グサッ... でも、このゲームは楽しむ時間が、全く足りない.. と思っている人は、かなり多いと思う。 ゲーム..操縦のみ楽しめばいい人もいるけど、 たぶん、ほとんどの人は、色々な分野の改良整備に 勤しんでいるのだろう..か まぁ、おらの一部分の結果を、昨日報告したけど、 おらみたいなのだって、こんなもんじゃないのだ.. . . . 本文を読む

取替えの成果なのだ

2007-03-09 08:04:37 | FS2004おさわり計画(シーナリ-編)
パッと見て、気が付く人と付かない人... それは興味と嗜好の問題なので仕方ない.. たぶんだけど、おらは操縦野郎という人は、 コックピットと飛行特性にうるさいのだろうと思う。 飛行機が好きだと、飛行機集めに奔走とか... で、おらは操縦が嫌いなのは分かっていたけど、 ナニに興味があるのか、最近区別がついてきた。 実は、景色というか...自然な風景..なのだ。 で、雲を見て、水平線を見て、 . . . 本文を読む

言い損ねたのだ

2007-03-08 08:00:29 | FS2004わたし流の操縦教室
昨日の事故で犠牲になられた方のご冥福をお祈りします。 今から言っても仕方ないけど、TO/GAスイッチ (着陸復行ボタン)を、なぜ押せなかったのかな... とド素人なりに感じる..... 実は、おらも、このゲームをやる最初頃は着陸時の V2速度超過によるバゥンドとオーバーランに悩んでいた.. まぁ..これはFsを買って楽しみ始める初期段階に多い行動...  ということで、だめだ..と思ったら、 . . . 本文を読む

この機体はナニなのだ

2007-03-07 07:08:12 | フラシム理科算数??
おらの知人の発言で気が付いた... 先々月、胴体下のショットがあったらしいが... その機体名はBa機ですか...という.. ナンデかって...だって下が青色はBA機くらいだよね... という問いでピンと来た..これだ... まぁ続編待ち多数で、ネタには困らないどころか、 アプアプ状態の日記だが、またもや、懲りもせず新企画.. そう、この機体はナントいう機体名でしょうか.. ヒントは 1. . . . 本文を読む

いつも気にする行動なのだ

2007-03-06 08:26:19 | アドオンソフト ネットDL編
今日は..まぁ無償品を頂戴してくると、こんな問題が.. 実は、簡単に上書きなんてする人もいるけど、 そんなことをすると、今まで持っていたアドオン機体や シナリーに影響が出てくる可能性が大だ... 例えば、これで目立つのが、操縦席のメーターが抜けたり 位置がズレタリ...すること。 シマッタ...といっても遅い.. ほとんどの場合、古い機体のバックアップはしてないから、 また探してきて、新しく入 . . . 本文を読む

空飛ぶ下駄箱なのだ

2007-03-05 07:32:35 | 航空機から
某雑誌にやっと出てきた、格安正規運賃航空券 香港-ロンドン...ナント..正規運賃..片道2万円でおつりが.. 極東地区の嵐は、この辺りからジワジワと北上中なのだ... そう言えば、東京中心の国内線格安会社と違い、 国際線はナント、地方出発が先に安くなる。 とにかく、この春の衝撃はカンタスの格安輸送子会社... Jet2...関空と中部に乗り入れを開始する... さて本題... おらは、子供の . . . 本文を読む

ヘリの操縦は難しいのだ

2007-03-04 08:00:45 | FS2004わたし流の操縦教室
別に、今更言う必要性は無いかも... 100文は一見にしかず...というか.. やってみれば、すぐわかるヘリ操縦の難しさ.. 飛行機から来ると..ナントも、今まで楽な技量だった ことが体験できる。 とにかく、この分野は付属フライトスクールも除外... おらの日記も、ほとんど出現しないのは 単に、操縦が難しいこと.. AIヘリコプターを出現させられないこと... などなど... さて本題だけど . . . 本文を読む

操縦席を理解するのは苦難の道なのだ

2007-03-03 08:35:14 | Weblog(雑記)
飛行機操縦が好きな人は、前向きな解釈だろう.. 実は、左のカテゴリーにズラッと15項目ほど並べたけど、 実は、おらがこのゲームを現実に近くする...区分だったりする。 なぜか..  完全なるFsの教科書は存在しないし、 今後も、端折ったアンチョコ本は出てきたても、それは 単に一部分にすぎないからだ。 ところが、本物機の本物実用本は、かなり出現している。 これらの本が、意外と役に立つ.. で、ど . . . 本文を読む